【相葉マナブ】『榎研ハンバーグ』榎本ハンバーグ研究所のレシピ・作り方

放送の【相葉マナブ】で紹介された榎本ハンバーグ研究所のトマトガーリックソース『榎研ハンバーグ』レシピ・作り方情報。

豚バラ薄切り肉と牛挽き肉を組み合わせることで、深みのある味わいとジューシーな食感になります。さらに、麩と牛乳を加えることで、肉の結びつきを強化し、口当たりを柔らかくします。

  • お麩で肉汁を閉じ込める
  • 刻んだバラ肉で肉の食感をアップ
  • 2種類の玉ねぎで美味しさ倍増
  • 牛脂の代わりにマヨネーズでジューシーに

榎研ハンバーグ トマトガーリックソースバージョン

材料

豚バラ薄切り肉 100g
牛挽き肉 200g
塩 2g(小さじ1/2弱)
麩 10g
牛乳 30mL
玉ねぎ 100g
サラダ油(玉ねぎ用) 小さじ1/2
マヨネーズ 大さじ2
ゼラチン 5g
ナツメグ 少々
砂糖 小さじ1/2
溶き卵 1/2個分
粗挽きコショウ 少々
薄力粉 適量
サラダ油(ハンバーグ用) 大さじ1
水 30mL

<ガーリックトマトソース>
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 2片
玉ねぎ 25g
トマト水煮缶 1/2缶(200g)
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
トマトケチャップ 大さじ2
顆粒コンソメ 大さじ1
コショウ 少々
イタリアンパセリ(ドライ) 適量

<付け合わせ>
ベビーリーフ
ミニトマト

作り方
  • 準備
    をおろし金でおろし、牛乳を少しずつ加えて混ぜる
    玉ねぎをみじん切り
  • サラダ油(小さじ1/2)を入れたフライパンで玉ねぎを中火で炒め、軽く色付いたら半量を取り出し、残りをあめ色になるまでじっくりと炒める
  • 豚バラ肉を5ミリ幅くらいに切る
  • ボウルに豚バラ肉牛挽き肉を入れ、粘り気が出るまで氷水を当てながらよくこねる
  • マヨネーズゼラチン、牛乳に浸した麩、ナツメグ、砂糖、溶き卵、塩、粗挽きコショウ、炒めた玉ねぎを加え、手早く混ぜる
  • 2等分にし、小判型に整え、表面を滑らかにする
  • 焼く直前に、両面に薄力粉を薄くまぶす
  • フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ハンバーグを焼き、2分ほど焼いたら裏返し、中火で1分ほど焼いたら、水を入れて蓋をし、7分ほど蒸し焼きする
  • 皿にベビーリーフとミニトマトをのせ、ハンバーグを盛る
  • ソースを作る。ハンバーグを焼いたフライパンの焦げや油を拭き取り、オリーブオイルを入れる。中火で熱し、みじん切りにしたにんにく玉ねぎを加えて炒める。香りがしてきたらトマト水煮、ケチャップ、酒、みりん、砂糖、顆粒コンソメを加えて軽く煮詰め、塩、コショウで味を調える
  • ハンバーグにソースをかけ、イタリアンパセリをかける
  • 5
  • 10
  • 1

しるバーグ 西ケ原駅「榎本ハンバーグ研究所 西ヶ原店」


食べログ
  • 初代しるバーグ 200g 1880円
  • 超ガーリックハンバーグ
  • 宇宙戦艦エノモト 200g 1990円
  • アボカド×本わさび× デミグラスソース
    東京モンスター ★Demi Wasabi★
  • 2015年創業
  • 8年前に両親の喫茶店をリニューアルし榎本ハンバーグ研究所オープン
  • 450種のメニュー
  • 和風出汁にお肉をダイブ!肉汁ジュワ〜うま味の塊しるパーグ
  • 常識を覆すしるバーグ
  • 出汁につける! 斬新しるパーグ
  • カツオベースのだし汁

クーポン・予約

グルメ・クーポン情報 ホットペッパー ホットペッパー グルメ

榎本ハンバーグ研究所(北区他/洋食)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ

【評点★3.8 Good!】【ネット予約可】榎本ハンバーグ研究所(洋食/ステーキ・ハンバーグ)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパーグルメ】!おすすめはもちろんハンバーグは手作りで挽肉は国産肉100%!味や食感、香りにこだわっています。 肉といえばワイン☆オーナー自ら厳選した品々を取り揃えています!※この店舗はネット予約に対応しています。…

ホームページ

榎本ハンバーグ研究所 春日後楽園店 / 春日駅 / ハンバーグ、洋食

HOME|榎本ハンバーグ研究所 春日後楽園店 / 春日駅 / ハンバーグ、洋食

東京都文京区にある榎本ハンバーグ研究所春日後楽園店。当店のハンバーグは、粗挽肉と細挽肉の牛豚合挽肉を独自の配合で合わせ、つなぎにはお麩を使っています。…

enomoto-hamburg-kasugakourakuen.com

住所 東京都北区西ヶ原2-44-13 西ヶ原ハイツ 1F
電話 03-3910-7020

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

相葉マナブのレシピ本

相葉雅紀・嵐

『相葉マナブ』の最新レシピ

ほうれん草のチャーハン
2025年3月16日放送の【相葉マナブ】で紹介した、菰田欣也シェフの『ほうれん草のチャーハン』レシピ・作り方。 ほうれん草の炒飯は、栄養たっぷりで風味豊かな一品です。鶏ひき肉の旨みとバターのコクが加わり、ほうれん草の鮮やかな緑が映える仕上がりになります。オイスターソースや昆布ダシの隠し味が、シンプルながらも奥深い味わいを演出。ふんわりとした卵と絡めることで、しっとりと仕上がります。忙しい日でも手軽に作れるので、ランチや夕食にぴったりです。
ほうれん草・ 鶏ひき肉・ 酒・ しょう油・ オイスターソース・ ごはん・ 卵・ 長ネギ・ バター・ 鶏がらスープの素...
詳しいレシピ・材料を見る
ほうれん草のまるごとペペロンチーノ
2025年3月16日放送の【相葉マナブ】アロマフレスカ原田シェフが紹介した、ほうれん草の炒め物『ほうれん草のまるごとペペロンチーノ』レシピ・作り方。 ほうれん草の甘みと香ばしいにんにく、かつお節の旨味が絶妙にマッチしたシンプルながら奥深い味わいの一品です。オリーブオイルで炒めたにんにくの香りが食欲をそそり、ほうれん草のシャキッとした食感がアクセントになります。仕上げにパルメザンチーズをふりかけることで、コクとまろやかさが加わり、ワインにもよく合います。根元からフォークに巻いて食べると、まるでパスタのような食感も楽しめるのが特徴です。
ほうれん草・ にんにく・ 唐辛子・ かつお節・ オリーブオイル・ 塩・ パルメザンチーズ・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
ほうれん草のごま和え
2025年3月16日放送の【相葉マナブ】で紹介した情報。
ほうれん草・ 煎り白ゴマ・ めんつゆ・ 砂糖・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
ほうれん草のおひたし
2025年3月16日放送の【相葉マナブ】で紹介した、日本橋ゆかり野永喜三夫さんの『ほうれん草のおひたし』レシピ・作り方。
ほうれん草・ 水・ めんつゆ・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
無限アボカド
2025年3月16日放送の【相葉マナブ】で紹介した、だれウマさんの『無限アボカド』レシピ・作り方。 無限に食べられるほど美味しい「無限アボカド」は、濃厚なアボカドにコクのある卵黄と香ばしいゴマの風味が絶妙に絡む一品です。マヨネーズのまろやかさと砂糖のほのかな甘みが加わり、ゴマ油とラー油が香り高いアクセントをプラスします。シンプルな材料で簡単に作れるので、おつまみや副菜としてもおすすめです。
アボカド・ マヨネーズ・ 砂糖・ ゴマ油・ しょう油・ 卵黄・ ラー油・ 白煎りゴマ・ 生ハム・ 食パン・ ...
詳しいレシピ・材料を見る

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!