【相葉マナブ】館山『Kichi(吉)』おにぎり・鯛あら汁のお店を紹介

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【相葉マナブ】館山ロケで紹介した、おにぎり・鯛あら汁お店は『Kichi(吉)』です。

おにぎり・鯛あら汁 館山駅「Kichi(吉)」

吉(きち)は、2024年8月8日に千葉県館山市北条でオープンした、おにぎりと鯛あら汁の専門店です。​館山駅東口のロータリー前、郵便局の隣に位置し、アクセスも非常に便利です。

店内は1階が販売コーナー、2階がイートインスペースとなっており、10席の座席が用意されています。​元々は不動産店だった建物をリノベーションしており、温かみのある雰囲気が特徴です。

吉の最大の特徴は、南房総地域で唯一のおにぎり専門店であることです。​おにぎりは梅、こんぶ、おかか、鮭、鯛ほぐしマヨ、卵黄、鶏そぼろの7種類があり、特に卵黄と鯛ほぐしマヨがおすすめです。​ご飯は鴨川市の長狭米「ふさおとめ」を使用し、粒が大きく艶やかで、ふんわりと握られています。

また、鯛のあら汁は冷と温の2種類があり、特に暑い日には冷たい鯛汁がおすすめです。​鯛のほぐし身とキュウリが入っており、清涼感が感じられます。

さらに、自家製豆腐や鯛出汁おでんなどのサイドメニューも充実しており、おにぎりとの相性も抜群です。


食べログ
  • てぇじる定食
    鯛あら汁&おにぎり定食 1200円
  • 鯛あら汁 単品 680円
  • 駅前の地元人気おにぎり屋さん
  • 房州弁で鯛をてぇと呼ぶ
館山市観光協会 -

館山駅東口目の前 鯛あら汁・おにぎりKichi – 館山市観光協会

JR館山駅の東口を降りたら、すぐ目の前。「鯛あら汁」と「おにぎり」の専門店です。2階のイートイン専用フロアでも…

tateyamacity.com

住所 千葉県館山市北条1882-25
電話 不明の為ですお待ちしております

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

相葉マナブのレシピ本

相葉雅紀・嵐・小峠英二・バイきんぐ・あばれる君・岡部大・ハナコ

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!