【アナザースカイ】角野隼斗 ドイツ・ベルリンで巡ったロケ地・スポットお店のまとめ

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【アナザースカイ】で紹介した、角野隼斗さんがドイツ・ベルリンで巡ったロケ地・スポットをまとめて紹介します。

ベルリン・フィルハーモニーホール

ベルリン・フィルハーモニーは、1963年にドイツのベルリン市に誕生したコンサートホールです。設計は建築家ハンス・シャロウンが手掛け、その斬新なデザインで知られています。ホールは五角形の建物で、ヴィンヤード型の大ホールの収容人数は2,440席、室内楽ホールは1,180席です。

ベルリン・フィルハーモニーの最大の特徴は、オーケストラを中央に配置し、その周囲を360度観客席が取り囲む「ヴィンヤード形式」の座席配置です。これにより、どの席からも演奏を間近に感じることができます。さらに、テントのような有機的な形状の屋根は、音響効果を高める工夫が施されています。

住所 Herbert-von-Karajan-Straße 1, 10785 Berlin, ドイツ
電話 +49 30 254880

イースト サイド ギャラリー

イーストサイドギャラリーは、ベルリンの壁崩壊後の1990年に設立された、全長約1.3キロメートルの屋外アートギャラリーです。このギャラリーは、ベルリンの壁の東側部分に位置し、21カ国から集まった118人のアーティストによって105点の絵画が描かれました。これらの作品は、自由や平和、希望といったテーマを表現しており、ベルリンの壁崩壊という歴史的出来事を記念しています。

イーストサイドギャラリーで最も有名な作品の一つが、旧ソ連のブレジネフ書記長と旧東ドイツのホーネッカー国家評議会議長が熱烈なキスを交わす絵です。​この作品は、当時の社会主義国同士の親密な関係を風刺的に描いたもので、多くの観光客がこの前で写真を撮る人気スポットとなっています。 ​

住所 Mühlenstraße, 10243 Berlin, ドイツ
電話 +49 30 213085222

寿司「Sticks’n’Sushi」

Sticks’n’Sushiは、1994年にデンマーク・コペンハーゲンで、日系デンマーク人の兄弟ジェンスとキム・ラーベック、そしてトール・アンデルセンによって創業されました。彼らの日本とデンマークのハーフというバックグラウンドから生まれた独自の料理スタイルは、伝統的な寿司と焼き鳥を融合させたもので、デンマークのグルメシーンに新風をもたらしました。

ベルリンのポツダム通り85番地に位置するSticks’n’Sushi Potsdamer Str.は、2017年にオープンしました。 ​この店舗は、デンマークと日本の美学を融合させた洗練されたインテリアが特徴で、訪れる人々に特別な食事体験を提供しています。

魚が苦手な方でも楽しめるよう、焼き鳥の串焼きを豊富に取り揃えていることです。​鶏肉、豚肉、牛肉、そして野菜の串焼きが、新鮮な状態で注文ごとにグリルされます。 ​また、環境に配慮したサステナブルな食材調達にも力を入れており、サーモンやホタテ、エビなどは環境に優しい方法で仕入れています。

人気の料理は、フルハウスメニューです。​これは、レストラン自慢のハウスマキロールを集めたセットで、多彩な味わいを一度に楽しむことができます。

その他のおすすめ料理としては、テマキセットがあります。​新鮮な食材を使った手巻き寿司を自分で巻いて楽しむことができ、食事が体験型のイベントとなります。​また、ニギリメニューの「京都ノンストップ」と「東京ノンストップ」は、それぞれの地域の特色を取り入れた握り寿司のセットで、寿司好きにはたまらない内容です。 ​さらに、魚が苦手な方には、ロバストメニューがおすすめです。​これは、魚を使わない料理を集めたメニューで、多様な味覚を楽しむことができます。 ​

  • 桶寿司 135€
  • 手巻きセット 45€

Potsdamer Straße | Sushi-Restaurant Berlin | Sticks’n’Sushi

Besuchen Sie Sticks’n’Sushi Potsdamer Straße in Berlin. Reservieren Sie einen Tisch oder bestellen Sie Essen zur Abholung oder Lieferung.…

住所 Potsdamer Str. 85, 10785 Berlin, ドイツ
電話 +49 30 26103656

食事「Dicke Wirtin」

Dicke Wirtinは、ベルリンのシャルロッテンブルク地区にある伝統的なレストランです。​その名前は、初代店主のアンナ・スタンシェックさんに由来し、彼女は近くの芸術アカデミーの学生や芸術家たちに家庭的な料理を提供していました。​

このお店の特徴は、ベルリンの伝統的な料理と豊富なドラフトビールの品揃えです。​特に、グラーシュスープはスパイスが効いた温かい一品で、寒い季節にぴったりです。​また、シュニッツェルアイスバインなどのボリューム満点の料理も人気があります。​

さらに、アップルシュトゥルーデルカルト・フントなどのデザートも見逃せません。​また、店内の装飾はベルリンの歴史を感じさせるもので、訪れる人々に特別な雰囲気を提供しています。​


食べログ
Dicke Wirtin

Dicke Wirtin – das Alt Berliner Traditions Restaurant

Das Berliner Traditions Restaurant Dicke Wirtin direkt am Savignyplatz in Charlottenburg. Hier können Sie noch Berliner Tradition erleben und genießen.…

dicke-wirtin.de

住所 ドイツCarmerstr. 9 10623 Berlin
電話 (+49) 0303124952

今田耕司・山本舞香

[記事公開日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!