【有吉ぃぃeeeee】とんかつ 浜松町『とんかつ檍』ロケ地のお店〔田村保乃〕

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?】で紹介した、浜松町のとんかつのお店は『とんかつ檍』です。

大門駅「とんかつ檍 大門店(あおき)」

とんかつ檍大門店は、2016年に東京都港区浜松町に開店したとんかつ専門店で、蒲田の本店から始まった「とんかつ檍」グループの一員です。​都営浅草線・大江戸線の大門駅から徒歩約5分、JR浜松町駅からも徒歩圏内の便利な立地にあります。​このお店は、食べログの「とんかつ百名店」にも選出されるなど、その実力が高く評価されています。​

とんかつ檍大門店の最大の特徴は、千葉県産のブランド豚「林SPF」を使用したとんかつです。​この豚肉は、特定の病原菌を排除して育てられた安全性の高い豚で、脂の甘みと肉の旨味が際立っています。​特に人気のリブロースかつ定食は、400gのボリュームで、外はサクサク、中はジューシーな仕上がり。​揚げ時間は約25分と長めですが、その分、肉の旨味が凝縮された一品です。​

このお店のもう一つの魅力は、7種類の塩を用意していることです。​ヒマラヤ岩塩やアンデスの紅塩など、個性豊かな塩が揃っており、肉の旨味を引き立てます。​まずは塩で味わい、その後にソースを試すのがおすすめです。​また、定食には豚汁とご飯、キャベツが付いており、バランスの取れた食事が楽しめます。​

ロースかつランチ定食は、平日限定で提供されており、170gのボリュームで満足感があります。​他にも、上ロースかつ定食特ロースかつ定食肩ロースかつ定食ひれかつ定食など、多彩なメニューが揃っています。​それぞれのメニューは、肉の部位や量が異なり、好みに合わせて選ぶことができます。​

さらに、ひれかつ定食は、脂身が少なく、柔らかい食感が特徴です。​また、カツカレーも人気メニューの一つで、スパイシーなカレーとサクサクのとんかつの組み合わせが絶妙です。​これらのメニューも、塩やソースで味の変化を楽しむことができます。​

とんかつ檍大門店は、カウンター10席、テーブル8席の全18席です。


食べログ
  • 特ロースかつ定食(300g) 2100円
  • ひれかつ定食 170g 1600円
  • ロースかつランチ定食(170g) 1300円
  • 上ロースかつ定食 200g 1600円
  • 柔らかくジューシーな極上のとんかつがリーズナブルに楽しめる名店
  • 3種の塩
    ヒマラヤ岩塩ピンクソルト
    ヒマラヤ岩塩ナマック
    粟国の塩
Retty(レッティ)

とんかつ 檍 大門店(浜松町/とんかつ) – Retty(レッティ)ic_export

[とんかつ好き人気店☆☆☆] こちらは『とんかつ 檍 大門店(浜松町/とんかつ)』のお店ページです。実名でのオススメが404件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都港区浜松町1-11-12 KMビル 1F
電話 03-5473-6403

有吉弘行・タカアンドトシ・田中卓志・アンガールズ・錦鯉・田村保乃・櫻坂46

[記事公開日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!