【バッカーさんのお墨付き】イオン『パンのお供』まとめ・通販お取り寄せ

放送の【バッカーさんのお墨付き】で紹介されたイオン『パンのお供』まとめ・通販お取り寄せ情報。
澤部佑さんがバッカーさんにイオンのパンのお供105品から1位の検証を依頼
パン職人の朝倉誠二さん・日本一25年パンを食べ続けるバッカー福地寧子さんが検証

バッカー福地寧子さん 『信州須藤農園 スドージャム 100% フルーツマーマレード』

  • 砂糖は一切使わず100% 果実と 果汁の フルーツで仕上げる自然な甘さ
  • 爽やかな酸味とほのかな苦味
  • 甘味のハーモニーが楽しめる
  • 福地寧子さん
    驚きと感動がある
    マーマレードは苦くてオレンジ感がなく皮を食べるものだと思っていた
    オレンジジュースを飲んでいる感じ
    今まで見つけられず自分の人生を悔いるほど

朝倉誠二さん『ブランデー香るレーズン&マロン』

  • 蓋を開けるとブランデーとマロンの香りが豊か
  • レーズンがたっぷり
  • 朝倉誠二さん
    お値打ちもの
    旨みが洪水
    レーズン+マロンの関係性にブランデーが合わさり味に立体感がうまれる
    トップバリュ凄いです!

バッカー福地寧子さんの候補

アヲハタ メロンパン風トーストスプレッド

  • パンに塗って焼くだけで自宅で 本格的な メロンパンが楽しめる代物

コスモ食品 ひろさき屋 焼きりんごジャム

  • 香ばしさを引き立てるため青森県産のりんごを焼いてからジャムに
  • ごろっと入ったりんご
  • 福地寧子さん
    これだけ存在感のあるりんごジャムはまずない

キューピー タルタルソース

  • 卵の濃厚なコクと玉ねぎの甘さのバランスが絶妙
  • 福地寧子さん
    脇役だと思っていたが主役でイケる
    野菜も入っているので食べたらびっくりする
    豪華なマヨネーズパンになる

 

丸美屋 おもち亭みたらしもちのたれ

  • フードアナリストも絶賛
  • 絡めるだけでみたらし味のお餅になるが、パンにも相性抜群
  • パンの塩味と丁度良い

朝倉誠二さんの候補

フェレロ ヌテラ

  • パリで食べたような味
  • ヘーゼルナッツペーストにココアパウダーを加えたスプレッド
  • ヨーロッパの朝の定番
  • 香ばしさとナッツのコク

いちごジャム

  • 朝倉誠二さん
    酸味・甘味のバランスがいい
    いちごの風味がきた後に酸味がきて最後に甘味がくる
    この値段でこのいちごジャム出されると困る

55アンズ

  • 朝倉誠二さん
    アプリコットをそのまま食べているみたい
    酸味と果肉とアンズ自体のうまみが味わえる
  • 味と香りにこだわる
  • あんず特有の甘酸っぱさを味わえる

トップバリュ パンに塗るシナモン香るさつまいも&アップル

  • サツマイモペーストにりんごの果肉がたっぷりのスイートポテト風のパンのお供
  • 朝倉誠二さん
    シナモン・サツマイモ・りんごの三角バランスが均等とっている

番外編で混ぜる

  • ケーキシロップメープル風味+発酵バター入りソフトで混ぜるとホットケーキになる
ケーキシロップメープル風味
トップバリュ 発酵バター入りソフト 267円
  • 朝倉誠二さん
    300円以下で買えるのが凄い

朝倉誠二さんのお店「ブーランジェリー セイジアサクラ(BOULANGERIE SEIJI ASAKURA)」


食べログ
  • チーズカレー 450円
Retty(レッティ)

ブーランジェリーセイジアサクラ(品川/パン屋) – Retty

[パン好き人気店☆☆☆]こちらは『ブーランジェリーセイジアサクラ(品川/パン屋)』のお店ページです。実名でのオススメが108件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都港区高輪2-6-20 朝日高輪マンション104号
電話 03-3446-4619

EXILE・TAKAHIRO・岡田結実・加藤綾菜・澤部佑・ハライチ・渡辺満里奈 ・立木文彦

不正に転売された高額な商品にご注意ください
当ブログでは安心してご利用いただけるよう、できる限り正規販売元のリンクを掲載しております。
『探す』ボタンを押すと各ECモールでキーワード検索をいただけますが、メーカーの許可を得ずに高額で転売された商品もみられますので、価格等をご確認ください。

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!