【DAIGOも台所】『ブロッコリーのくたくたパスタ』山本ゆりのレシピ・作り方を紹介

放送の「DAIGOも台所(ダイゴも台所)」で紹介された山本ゆり先生の初心者でもできる簡単レシピ『ブロッコリーのくたくたパスタ』レシピ・作り方情報。

ブロッコリーの鮮やかな緑とパスタの黄金色が美しいビジュアルを演出し、にんにくと赤唐辛子のピリッとしたアクセントが食欲をそそります。オリーブ油でじっくりと炒めたベーコンの旨味が溶け込み、パルメザンチーズのコクが全体を引き締めます。是非覚えておきたい簡単にできるパスタソースレシピです。

ブロッコリーのくたくたパスタ

材料

ブロッコリー 200g
スパゲッティ 200g
ベーコン 2枚
にんにく 2片
輪切りの赤唐辛子 小さじ1/2
オリーブ油 大さじ5
水 400ml
粉チーズ(パルメザン) 適量
塩 適量
粗びき黒こしょう 適量

作り方
  • 準備
    ブロッコリー 小房に分けて茎は細かく切る
    ベーコン 粗みじん切り
    にんにく みじん切り
  • フライパンにオリーブ油(大4)・にんにく・赤唐辛子の輪切り・ベーコンを入れてから弱火で炒める
    ニンニク・油はたっぷりでもOK
  • 香りが出て、ベーコンが油ではねて怖いなと思ったらブロッコリー・塩(ふたつまみ)を加えて中火で炒める
  • (400ml)を入れ、蓋をして中火10分ほど煮る
  • 鍋でスパゲッティを固めにゆでる
    100均のレンジ容器でもOK!塩はお湯に対して1%
    パスタは少しかためにゆでるため容器の表示時間マイナス2分が目安
  • ブロッコリーがやわらかくなったらつぶす
    お玉で潰せるくらい柔らかくなる
  • パスタのゆで汁(大4)、オリーブ油(大1)を加え、茹でたパスタを入れる
  • パルメザンチーズを加えて混ぜ、で味を調えてざっくり和える
  • 器に盛り、黒こしょうをふる
  • 5
  • 10
  • 2

『ブロッコリー』で人気のTVレシピ

ブロッコリーとベーコンのクリームうどんブロッコリーのクタクタサンドイッチブロッコリーのクタクタパスタ鶏とブロッコリーの塩麹炒めブロッコリー卵とじ麻婆ブロッコリーと鶏肉の塩レモン炒めブロッコリー盛り

DAIGOも台所コラボ包丁

『DAIGOも台所』レシピ本

『DAIGOも台所』の最新レシピ

豆腐とグリンピースの煮込み
2025年4月23日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した情報。 グリンピースの鮮やかな緑と絹豆腐のやさしい口当たりが魅力の一皿です。香ばしい桜えびやしめじの旨みが中華風のスープに溶け込み、春らしさを感じさせるやさしい味わいに仕上がっています。ほんのり香る紹興酒とにんにくの風味が食欲をそそり、ごはんにもぴったりの一品です。
豆腐(絹)・ グリンピース(冷凍)・ しめじ・ 桜えび・ 長ねぎ・ にんにく(薄切り)・ 熱湯・ 塩・ サラダ油・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
ホタルイカのパスタ
2025年4月22日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、『ホタルイカのパスタ』のレシピ・作り方。 ザーサイの塩味とトマトソースの酸味が絶妙に絡み合う一品です。プリッとしたホタルイカと歯ごたえのあるエリンギ、そして香り高いにんにくとバージンオリーブ油が、食欲をそそる和風アレンジのトマトパスタを作り上げます。
スパゲッティ・ ほたるいか・ エリンギ・ 万能ねぎ・ にんにく・ ザーサイ(味つき)・ 白ワイン・ トマトソース・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
ちゃんぽんカレー
2025年4月21日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、『ちゃんぽんカレー』のレシピ・作り方。 ちゃんぽんとカレーを組み合わせた、満足感たっぷりの一皿です。豚肉やシーフードの旨味が溶け込んだカレーだしに、シャキッとした野菜が加わり、食感も楽しい仕上がり。冷凍シーフードを活用することで手間も省け、時短調理が可能なのも嬉しいポイントです。スパイシーな風味の中に、和風だしのまろやかさが感じられ、ご飯にもよく合います。
豚バラ肉(薄切り)・ シーフードミックス・ 水・ 塩・ キャベツ・ にんじん・ もやし・ ご飯・ サラダ油・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
豚と野菜のピリ辛みそうどん
2025年4月18日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、山本ゆりさんの『豚と野菜のピリ辛みそうどん』初心者レシピ・作り方。 豚バラ肉の旨味とシャキシャキ食感の白菜、にんじん、長ねぎをたっぷり楽しめる一品です。コク深い味噌と豆板醤が織り成すまろやかな辛さは、牛乳とすりごまの優しい口当たりで丸く調和し、冷凍うどんにもよく絡むので最後の一滴まで堪能できます。
白菜・ にんじん・ 長ねぎ・ 豚バラ肉(薄切り)・ ごま油・ おろしにんにく・ 豆板醤(トウバンジャン)・ 顆粒鶏ガ...
詳しいレシピ・材料を見る
鰆と菜の花の生姜煮
2025年4月17日放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、『鰆と菜の花の生姜煮』のレシピ・作り方。 鰆の旨みと菜の花のほろ苦さが絶妙に調和した一品です。生姜をきかせた甘辛の煮汁が全体をまとめ、春らしい味わいが楽しめます。白髪ねぎの香りとシャキッとした食感がアクセントになり、見た目も華やか。シンプルな材料で手軽に作れますが、季節感を感じる本格的な和の献立として食卓を彩ってくれます。
さわら・ 菜の花・ 長ねぎ・ しょうが(せん切り)・ 塩・ サラダ油・ 水・ 酒・ みりん・ しょうゆ・ 砂...
詳しいレシピ・材料を見る

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!