【DAIGOも台所】『鶏と厚揚げの味噌チーズ』のレシピ・作り方を紹介〔ダイゴも台所〕

この記事のレシピ・ブックマーク画像

放送の【DAIGOも台所(ダイゴも台所)】で紹介した、『鶏と厚揚げの味噌チーズ』のレシピ・作り方。

鶏もも肉と厚揚げを、コクのある味噌チーズだれで絡めたボリューム満点のおかずです。味噌の風味とチーズのまろやかさが絶妙に合わさり、ご飯が進む味わいに仕上がります。厚揚げは香ばしく焼くことで、外はカリッと中はジューシーな食感に。ナスやエリンギの旨みも加わり、食べ応え抜群です。

鶏と厚揚げの味噌チーズ

材料

鶏もも肉 1枚
厚揚げ 1個(140g)
なす 1本
エリンギ 1本
青ねぎ 1本
粉山椒 適量
塩 適量
黒こしょう(粗びき) 適量
サラダ油 適量

<みそチーズだれ>
赤だし用みそ 大さじ3
スライスチーズ 3枚
砂糖 大さじ2
水 大さじ4
しょうゆ 小さじ1

作り方
  • 準備
    厚揚げ 熱湯で1分ゆで、一口大に切る
    なす 縦半分に切り、1cm幅の半月切り
    エリンギ 4cm長さの薄切り
    青ねぎ 斜め薄切り
    鶏もも肉 筋を切り、半分に切って1cm厚さのそぎ切り
  • みそチーズだれの材料を混ぜる
  • スライスチーズはちぎって加える
  • フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉を皮目から焼く(中火)
  • 焼き色がついたらなす・エリンギ・厚揚げを加える
  • 塩・黒こしょうをふり、炒めて火を通す
  • みそチーズだれを加え、全体にからめる
  • チーズが溶けたら器に盛る
  • 青ねぎをのせ、粉山椒を添える
  • 5
  • 10
  • 1

DAIGOも台所 おいしい★フライパン

DAIGOも台所コラボ包丁

『DAIGOも台所』レシピ本

[記事公開日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!

お買い得情報

旬の野菜を自宅にお届け!

フジテレビ系 セブンルールで紹介。
収穫後最短24時間以内の朝どれ食材を
まずは少量の注文からお試し可能!

カテゴリー: DAIGOも台所レシピ
モバイルバージョンを終了