【男子ごはん】『タラとごぼうのすり身揚げ』栗原心平さんのレシピ・作り方

この記事のレシピ・ブックマーク画像

放送の【男子ごはん】かん酒に合うおつまみで紹介した、栗原心平さんの『タラとごぼうのすり身揚げ』レシピ・作り方。

タラとごぼうのすり身揚げ

材料

生タラ 400g
ごぼう 70g
はんぺん 50g
卵 1個
塩 小さじ1/3
酒 大さじ1
水 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
片栗粉 大さじ2
揚げ油 適量

<しょうがじょうゆ>
おろししょうが 適量
しょうゆ 適量

作り方
  • 準備
    ごぼう 包丁で皮をこそぎささがきにし水にさらす
    生タラ 皮・骨を取り除く
  • 生タラは適当な大きさに切りフードプロセッサーに入れる
  • 卵・はんぺんを加える
  • 塩・酒・水溶き片栗粉(水、片栗粉:各大さじ2)・しょうゆを加える
  • 滑らかになるまで撹拌する
  • ごぼうの水気をしっかり切ってすり身に加える
  • ごぼうすり身をザッと混ぜる
  • スプーン2本を使ってすり身をひと口大にまとめる
  • 170°Cに熱した揚げ油に入れ中火で揚げる
  • 固まってきたらたまに返しながらきつね色に揚げる
    串で刺して中身が生でくっついてこなければOK
  • 皿に取り出す
  • 5
  • 10
  • 1

男子ごはんの本

国分太一・栗原心平

『男子ごはん』の最新レシピ

アスパラベーコンのカリカリ焼き
2025年3月30日放送の【男子ごはん】初心者でも簡単に作れる!春のおつまみSP、SixTONESジェシーさんがゲストで紹介した、栗原心平さんの『アスパラベーコンのカリカリ焼き』レシピ・作り方。
アスパラガス・ 春巻きの皮・ ベーコン・ 薄力粉・ 水・ サラダ油・ 黒こしょう・ 紅しょうが・ 玉ねぎ・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
枝豆と干しエビのしょうゆ炒め
2025年3月30日放送の【男子ごはん】初心者でも簡単に作れる!春のおつまみSP、SixTONESジェシーさんがゲストで紹介した、栗原心平さんの『枝豆と干しエビのしょうゆ炒め』レシピ・作り方。 皮チューチュー系のおつまみ料理
枝豆・ 干しエビ・ 熱湯・ しょうが・ ごま油・ しょうゆ・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
イカと三つ葉のつまみ和え
2025年3月30日放送の【男子ごはん】初心者でも簡単に作れる!春のおつまみSP、SixTONESジェシーさんがゲストで紹介した、栗原心平さんの『イカと三つ葉のつまみ和え』レシピ・作り方。
イカ (刺身用)・ 三つ葉・ めんつゆ(3倍濃縮)・ ごま油・ 砂糖・ 豆板醤・ 白いりごま・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
サワラのトウチ煮
2025年3月23日放送の【男子ごはん】旬の食材を中華で楽しむ!春の中華定食で紹介した、栗原心平さんの『サワラのトウチ煮』レシピ・作り方。 サワラは淡白な味のため、煮汁が絡むようにねっとり仕上げに。
サワラ・ 長ねぎ・ トウチ 小さじ1・ にんにく・ しょうが・ 酒・ みりん・ 水・ しょうゆ・ オイスターソース...
詳しいレシピ・材料を見る
中華風たぬきごはん
2025年3月23日放送の【男子ごはん】旬の食材を中華で楽しむ!春の中華定食で紹介した情報。
揚げ玉・ 万能ねぎ(小口切り)・ しょうゆ・ 鶏がらスープの素 (半練り)・ 砂糖・ 八角・ みりん・ 紹興酒・ 温...
詳しいレシピ・材料を見る

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!