【ヒルナンデス】奥浅草のロケ地・お店のまとめ〔藤田ニコル・バイきんぐ小峠〕

放送の【ヒルナンデス 奥浅草でレトロ&イマドキグルメ】で紹介した、奥浅草の牛すじカレーのウガヤ、20種類のあんパン店のあんですマトバ・粥や佐藤・中華風洋食やよいのポークソテーなどのロケ地・お店のまとめです。
藤田ニコルさん・バイきんぐ小峠さん・小島奈津子さん・村上佳菜子さんがロケをしました。

牛すじカレー・ドライキーマカレー 浅草駅「SPICE SPACE UGAYA(スパイス スペース ウガヤ)」

「SPICE SPACE UGAYA」は地元民に愛される繊細かつ鮮烈なスパイススパイスカレーが名物のお店です。

店主のオススメは「牛すじカレー」と「ドライキーマカレー」です。

一番人気のお肉トロトロの「牛すじカレー」は、黒毛和牛の牛すじをたっぷり使った一品で、パンチフォロンという5種類のスパイスの香りを油にうつし、圧力鍋で3時間煮込んだ黒毛和牛の牛すじを90g投入ます。
そこに、和風のだしをベースに8種類のスパイスで調合した自家製のカレーを入れて、辛味パウダーとガラムマサラを加えて仕上げます。

7種類のスパイスが香る「ドライカレー」は黒毛和牛と豚肉の合いびき肉がベースで、クミン・コリアンダー・オールスパイスなどのスパイスで味付けし、インドのおやつのひよご豆のフライで酸味をプラスし仕上げます。


食べログ
  • 牛すじカレー 1250円
  • ドライキーマカレー 1100円
  • 10種のスパイスが絡み合う黒毛和牛の牛すじをたっぷり使ったカレー
Retty(レッティ)

スパイススペース ウガヤ(浅草/カレー) – Retty

[カレー好き人気店☆]こちらは『スパイススペース ウガヤ(浅草/カレー)』のお店ページです。実名でのオススメが21件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都台東区浅草5-23-7
電話 03-5849-4736

20種類のあんパン店「あんですマトバ(あんですMATOBA)」

「あんですマトバ」は、東京浅草に70種以上の惣菜パンと、あんぱんが名物のお店です。

1980年にオープンし、もともとは大正13年(1924年)に創業した的場製餡所のアンテナショップとしてスタートしました。お店には常時20種類以上のあんぱんが並び、こしあん、小倉あん、ずんだあん、黒糖あん、さらには季節限定のあんぱんも販売されています。

こしあんぱんは北海道産の小豆を使用し、ふんわりと焼き上げられた生地と絶妙な甘さのあんこが特徴で、多くのファンに愛されています​ 。


食べログ
  • ミートコロッケ220円
  • ベーコンエッピ 310円
  • メロンあんぱん
  • 濃厚いちごあんぱん 240円
  • 焼いもあんぱん 210円
  • コーヒーあんぱん 220円
  • こしあんぱん 210円
  • 小倉あんぱん 210円
住所 東京都台東区浅草3-3-2
電話 03-3876-2569

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

和出汁のお粥「粥や佐藤」

「粥や佐藤」は2024年3月オープンのカウンター9席の台湾粥をベースにした和出汁のお粥が食べられるお店です。
7年前に台湾旅行で食べたおかゆに感動し、日本お和風出汁をベースにアレンジし、1年ほど試行錯誤して和出汁お店をオープンしました。

店主は2年前まで浅草ジンタでユーフォニアムを担当した元バンドマンです。

1番人気の「和だし粥のセット」のお粥にはかつお節・イワシ・アジ・昆布のだしがベースに煮干しの頭とハラを除去し一晩水に浸けて出汁をとり、翌朝に出汁でお米を炊き上げればおかゆの完成します。

セットにはセイロ蒸しした、シューマイと蒸し野菜が付いてきます。


食べログ
  • 和だし粥Bセット 小鉢×2セイロ 杏仁豆腐 1650円
  • 魯肉粥Bセット 2070円
  • 粥レモン鷄 手羽元&昆布だし 2030円
  • 和だし粥はかつお節・イワシ・アジ・昆布のだしがベース
  • シューマイは豚肉ではなくヘルシーな鶏の間肉
  • ルーロー粥のだしは干しエビ&干しいたけ
Retty(レッティ)

粥や佐藤(浅草/中華) – Retty

こちらは『粥や佐藤(浅草/中華)』のお店ページです。実名でのオススメが1件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都台東区浅草3-23-3
電話 090-3965-4449

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

ふぐの唐揚げ「浅草辻むら」

ふぐ・すっぽん料理の名店の「辻むら」が食べ歩きに特化した一口サイズの「ふぐの唐揚げ」を2024年3月に販売を開始しました。

食べログ
  • ふぐの唐揚げ 1000円

すっぽん | ふぐ すっぽん 浅草 辻むら | 日本

浅草でふぐ、すっぽん料理をお探しなら辻むらへどうぞ。ふぐ、すっぽんだけでなく、うなぎや旬の食材を使った懐石料理などご用意しております。ご自宅でもお楽しみいただけるメニューも揃えております。おみやげや、贈り物に是非ともご利用ください。…

住所 東京都台東区浅草3-34-9
電話 03-3872-4640

ポークソテー・カツ丼「中華・洋食 やよい」

「中華・洋食 やよい」は創業100年越えのお店で、現在は3代目の大西功一郎さんが味を守っています。
お店は100年以上前に西洋料理店として創業し、2代目が中華を料理に取り入れました。

名物の「ポークソテー」には国産豚ロースを300g使用し、下味は片面だけに塩コショウをふるのがポイントで、あげる時の小麦粉は職人技で肉汁を閉じ込めるように丁寧にコーティングします。味の決め手のデミグラスソースには隠し味に中華スープを使用し、旨みをアップさせています。

カツ丼」にも隠し味に中華スープにカツオと昆布だしを使っているのが特徴です。


食べログ
  • ポークソテー 1500円
  • カツ丼
  • 300gの分厚いポークソテー
  • サラダドレッシング・トンカツソース・からし・デミグラスソースを混ぜてポテトサラダにつけると絶品
  • 中華でも洋食でもない 和食のカツ丼
Retty(レッティ)

中華・洋食 やよい(浅草/中華) – Retty

[中華好き人気店☆☆]こちらは『中華・洋食 やよい(浅草/中華)』のお店ページです。実名でのオススメが36件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都台東区浅草5-60-1
電話 03-3872-7710

トリュフケーキ「スイーツスタジオ ベルノート(Sweets Studio Bellenote)」

「ベルノート」のオーナーの上野さんは18年間ベルギーで修行し、ベルギー王室の特注スイーツを作っていた職人さんです。

食べログ
  • トリュフケーキ 530円
  • 高級ベルギーチョコレートをふんだんに使う
  • トリュフチョコ・バニラクリーム・チョコスポンジ
Retty(レッティ)

ベルノート(浅草/スイーツ) – Retty

こちらは『ベルノート(浅草/スイーツ)』のお店ページです。実名でのオススメが9件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都台東区浅草3-38-5 サンクタス浅草レジデンス
電話 03-5603-0037

八丁味噌ラーメン・ハンバーグ「浅草 こととい」

「浅草 こととい」は愛知名物の八丁味噌を使った料理のお店です。

「八丁味噌ラーメン」は八丁みそと赤だしでひき肉などを炒め、もやし・玉ねぎ・ネギ・にんじんを投入し味の決め手がかつおだしで、まろやかで旨みのあるスープに仕上げます。

ハンバーグ」はひき肉本来の味を引き出すためつなぎを使わず、。みそダレには八丁みそ・煮切ったみりん・さんしょうが入っています。


食べログ
  • 八丁味噌ラーメン 900円
  • ハンバーグ定食 1400円
  • 味噌生姜焼き定食 1000円
  • 八丁味噌ラーメンと赤だしを使った具材がたっぷりでバターのコク
  • 味噌生姜焼き定食は豚ロース・玉ねぎ・しょうがに八丁みそが入ったタレをかけていためる
Retty(レッティ)

浅草こととい(浅草/創作料理) – Retty

こちらは『浅草こととい(浅草/創作料理)』のお店ページです。実名でのオススメが3件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都台東区浅草3-5-7
電話 03-6875-2463

たい焼「写楽」


食べログ
  • たい焼 230円
  • あんは北海道産の小豆を使用
  • 砂糖をあまり入れずに小豆本来の味を引き出している

たい焼 写楽 -元祖浅草天然たい焼き

浅草観音裏の地で職人が1匹ずつ丁寧に焼き上げる天然たい焼き専門店…

住所 東京都台東区浅草3-9-10 キャピタルプラザ浅草1階
電話 03-3873-3453

藤田ニコル・小峠英二・コットン・小島奈津子・高山一実・たけうちほのか・北斗晶・村上佳菜子

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!