【ヒルナンデス】巣鴨『アグネス・チャン』が巡ったお店・ロケ地のまとめ

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【ヒルナンデス】巣鴨地蔵通り商店街で激うまグルメを爆食巡りで、吉村崇さん・アグネス・チャンさん・ニッチェがロケ紹介した、巣鴨のお店をまとめて紹介します。

揚げパン「レスタート 巣鴨地蔵通り店(REST³ art)」

RESTart レスタートは、巣鴨地蔵通りにあるイタリアンカフェレストランです。

自家製モチモチ生地のピッツアマルグリータや、生うにの濃厚トマトクリームソーススパゲッティーニは贅沢な一品として人気があります。

その他にも、喫茶ナポリタン霜降りベーコンの激辛アラビアータ本日のブラックカレーなど、多彩なメニューが揃っています。これらの料理は、それぞれ独自の味わいで訪れる人々を魅了しています。


食べログ
  • 懐かしの砂糖シュガー 290円
  • ココナッツ&シュガー 290円
  • ココア&シュガー 290円
  • 抹茶&シュガー 290円
  • ピッツアマルグリータ 1408円
  • チュロス 290円
グルメ・クーポン情報 ホットペッパー ホットペッパー グルメ

レスタート(巣鴨/イタリアン・フレンチ)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ

【ネット予約可】レスタート(イタリアン・フレンチ/イタリアン)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパーグルメ】!おすすめは和食が多い巣鴨地蔵通り商店街の中でも珍しく、「イタリアン」が食べられます。何を食べるか悩んだらココへ 巣鴨地蔵通り商店街を散歩しながら、食べ飲み歩ける「ハンドフード&ドリンク」を多くご用意しております。※この店舗はネット予約に対応しています。…

住所 東京都豊島区巣鴨3-15-16 三石ビル 1F
電話 03-5980-9077

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

映えるクレープ「Patisserie Swallowtail Maji Crepe(マジ クレープ)」

Patisserie Swallowtail Maji Crepeは、​Patisserie Swallowtailのパティシエが手掛けるクレープ専門店です 。​「まるでケーキのような」クレープをコンセプトに、生クリームをはじめとする素材やビジュアルにこだわり、一つ一つ丁寧に作られています 。​

クレープの販売日が限定されていて、土日祝日と毎月4日、14日、24日のみの営業です。

塩シュークリームは自家製カスタードクリーム・北海道産生クリームをたっぷり使っています。

スモークサーモン&チーズクリームタンドリーチキン&サラダといったお食事系クレープも充実していて、​これらのメニューは復刻メニューとして再販され、多くのファンに喜ばれています 。​

また、季節限定のクレープも見逃せません。​例えば、節分の時期には恵方巻クレープが登場し、炭を入れたスポンジ生地にいちご、オレンジ、キウイなどのフルーツをさっぱりとした生クリームと共に巻き込んだ特別な一品が提供されました 。​その他にも、定番のチョコバナナクレープ抹茶あずきクレープなど、スイーツ系クレープも充実しています。


食べログ
  • たっぷり生クリーム 800円
    ~生クリーム好きの人へ贈る至福のクレープ~
  • 苺ショート 800円
  • クレームブリュレ 800円
  • まるでケーキ映えるクレープ
  • 季節のクレープを含め約10種類販売

Patisserie Swallowtail Maji Crepe

Patisserie Swallowtailのパティシエが生クリームをはじめ1つ1つの素材やビジュアルにこだわり、“まるでケーキのような”「本気」のクレープをお作り致します。…

住所 東京都豊島区巣鴨3-18-13 メゾン・ド・カメリア 1F
電話 03-5907-3500

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

ロールケーキ抹茶「山年園(ヤマネエン)」

山年園は、東京都豊島区巣鴨にあるお茶と健康食品の専門店です。​創業は1950年で、地元の方々や観光客に親しまれています。

山年園の特徴は、種類豊富なお茶や健康食品を取り揃えていることです。​特に、抹茶を使用したスイーツが人気で、抹茶ロールケーキはその代表格です。​このケーキは、月に600カット売れる人気商品で、ふわふわのスポンジ生地に京都の濃厚な抹茶で作ったクリームが巻き込まれており、抹茶の深い風味と程よい甘さが楽しめます。

また、山年園では抹茶ソフトクリームも人気商品です。​濃厚な抹茶の味わいと滑らかな口当たりが特徴で、多くの人々に愛されています。 さらに、抹茶大福抹茶フィナンシェなど、抹茶を使った和洋菓子も取り揃えており、抹茶好きにはたまらないラインナップです。


食べログ
  • 抹茶ロールケーキカット 378円
  • さくら緑茶 50g540円

巣鴨のお茶屋さん山年園【公式】|お茶漬け・健康茶・健康食品の専門通販

【公式】巣鴨のお茶屋さん山年園 通販サイト|お茶漬け・健康茶・健康食品・日本茶・抹茶を中心に販売。巣鴨の実店舗でおばあちゃんに鍛えられた「こだわりの味」を全国送料無料・年中無休365日、心を込めて発送します。…

住所 東京都豊島区巣鴨3-34-1
電話 0120-22-4663

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

ビーフシチュー「お食事と甘味 たけやま」

『お食事と甘味 たけやま』は、1964年の東京オリンピック開催年に創業した老舗の洋食店です。​東京都豊島区巣鴨3-37-2に位置し、巣鴨地蔵通り商店街の中にあります。​創業以来、変わらぬ味を守り続け、訪れる人々に安心感と懐かしさを提供しています。 ​

特製のデミグラスソースと国産牛を使用したビーフシチューが特におすすめです。​国産牛の肩バラ肉を1日煮込んでほろほろになったお肉と、トマトの酸味が効いたこのソースは、手間を惜しまず仕込まれており、深いコクと豊かな風味が特徴です。 ​また、店内は落ち着いた空間で、テーブル席が並び、ゆったりと食事を楽しむことができます。 ​

一番人気の料理は、オムライス(ドミグラスソース)です。​ふわふわの卵に包まれたケチャップライスに、特製のドミグラスソースがたっぷりとかけられており、濃厚な味わいが楽しめます。​

ハヤシライスは柔らかく煮込まれた牛肉と玉ねぎが特製ソースと絡み合い、深い味わいが魅力です。​味の決め手はデミグラスソースは、香味野菜・トマト牛バラ肉など30日間煮込み、玉ねぎ・赤ワイン・厚さ2cmほどにカットした牛肉が入っています。

ナポリタンは、昔ながらの懐かしい味わいで、ケチャップの酸味と野菜の甘みが絶妙にマッチしています。​カキフライ定食は、外はサクサク、中はジューシーな牡蠣を楽しめる季節限定のメニューで、多くのファンに愛されています。


食べログ
  • ビーフシチュー 2000円
  • オムハヤシ 1450円
  • 厚切りポークのしょうが焼き 1200円
  • ハヤシライス 1200円
  • カニクリームコロッケ 1200円
  • 30日熟成の極上ビーフシチュー
Retty(レッティ)

お食事と甘味 たけやま(巣鴨/洋食) – Retty(レッティ)ic_export

[洋食好き人気店] こちらは『お食事と甘味 たけやま(巣鴨/洋食)』のお店ページです。実名でのオススメが15件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都豊島区巣鴨3-37-2
電話 03-3915-5709

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

ハチミツ専門店「杉養蜂園 巣鴨とげぬき地蔵店(スギヨウホウエン)」

杉養蜂園は、創業79年の蜂蜜専門店です。​

杉養蜂園は、創業70年以上の歴史を持つ養蜂家企業で、蜜蜂の飼育から採蜜、販売までを一貫して行っています。​​巣鴨とげぬき地蔵店は、巣鴨地蔵通り商店街の中、とげぬき地蔵尊高岩寺のすぐ側に位置し、参拝客や観光客で賑わうエリアにあります。​​2024年9月にリニューアルオープンし、新たな装いでお客様を迎えています。

店内にはカウンター席があり、購入した商品をその場で楽しむことができます。​特に、巣房蜜ソフトクリームは、濃厚なはちみつとソフトクリームの相性が抜群で、多くの方に親しまれています。ハチミツを練り込んだバニラアイスにハニーワッフル・ハチミツの巣がトッピングされています。


食べログ
  • ローヤルビネガー&ハニードリンク 600円
  • 巣房蜜ソフトクリーム 900円
  • 酵素青汁ドリンク 450円
  • 健康&美容にいい、はちみつドリンク


株式会社 杉養蜂園 巣鴨とげぬき地蔵店 | 巣鴨地蔵通り商店街

東京都豊島区巣鴨にある巣鴨地蔵通り商店街のホームページです。…

住所 東京都豊島区巣鴨3-34-2 KCプラザ 1F
電話 03-3576-3883

糖度50度の焼き芋「壺焼き芋 んいも」

「壺焼き芋 んいも」は2023年オープンの壺焼き芋のお店です。

絹のような食感の森の絹
島根県飯南町標高約450m 火山灰を含んだミネラル豊富な土壌で育ったさつまいもです。

芋の味が濃く甘さと香りがはっきりした紅夕里
北海道の常呂町で栽培される珍しいさつまいもで10年かけて作り上げたオリジナルブランドです。


食べログ
  • 森の絹シルクスイート 590円
  • 紅夕里 530円
  • 森の絹 紅はるか 590円
  • 宮古島の方言で「んむ」は芋のことで宮古島出身の店主が命名
  • 壺焼きは、吊るして焼くため時間をかけて焼くことが可能
  • 焦げつくことなく甘みが凝縮
  • 北海道産 紅夕里
住所 東京都豊島区巣鴨3-19-13 桜花苑ビル
電話 不明の為情報お待ちしております

たこ焼き「大阪やき三太 巣鴨地蔵通り店」

大阪やき三太 巣鴨店は、2024年11月オープンしたたこ焼き専門店です。​大阪やき三太は、全国に展開するたこ焼きチェーンで、その大きなサイズとふわふわの食感が特徴です。 ​

お店の人気は、定番の大玉たこ焼きです。​外はカリッと、中はとろっとした食感が楽しめ、大きめにカットされたタコが贅沢に入っています。​ソースとマヨネーズの絶妙なハーモニーが、多くの人々を魅了しています。​

明石焼風ダシたこは、たこ焼きを特製のだし汁につけていただく一品です。​ふわふわのたこ焼きと、風味豊かなだし汁が相性抜群で、上品な味わいが楽しめます。​また、チーズたこ焼きは、とろけるチーズがたこ焼きに絡み、コクのある味わいが特徴です。​さらに、ねぎマヨたこ焼きは、たっぷりの刻みねぎとマヨネーズがトッピングされ、さっぱりとした風味が楽しめます。


食べログ
  • とろとろチーズ 5個 490円
  • みぞれダンたこ 5個 490円
  • ネギたこ 5個 490円
  • イタリアン 5個 490円
  • キムチだね 5個 490円
Retty(レッティ)

大阪やき三太 巣鴨地蔵通り店(巣鴨) – Retty(レッティ)ic_export

こちらは『大阪やき三太 巣鴨地蔵通り店(巣鴨)』のお店ページです。実名でのオススメが2件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都豊島区巣鴨3-19-13 桜花苑ビル
電話 03-5972-4348

すがもプリン「ガモール マルシェ(Gamall Marche)」

ガモール マルシェは、大正大学が運営するアンテナショップで、巣鴨にあります。このショップは、大学と連携する自治体の特産品を紹介し、地域の魅力を発信しています。

食べログ
  • すがもプリン なめらか 380円
  • 新潟 南蛮えび煎餅 756円
  • 静岡県 あおさ入りいわし粉 220円
  • 延命酢 766円
  • 400種のラインナップ
  • 巣鴨プリンは、すがも巣鴨の新名物を作ろうという思いから大正大学の学生が開発
  • 大正大学の大学生が運営アンテナショップ
  • 地域活性化を考える学生が地方自治体と商店街を盛り上げるため4年前から運営

ガモールマルシェ

大正大学が運営する連携自治体のアンテナショップです。
旧 座・ガモール1号店(東北)と3号店(北宮崎)の商品のほか、全国各地の連携自治体の特産品をご紹介しています。…

住所 東京都豊島区巣鴨3-20-14
電話 03-5980-8741

吉村崇・川田裕美・マヂカルラブリー・秋元真夏・SAM・TRF

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!