シリーズの原点「中華」、和食を中心とした「きょうの大皿」、手軽に韓国料理が楽しめる「コリア!」などのラインナップがランキング。
この記事の目次
1位 極 麻辣回鍋肉 390円 合格7
- 自家製熟成豆板醤や特製辣油、花椒油を使用
- 甜麺醤や豆豉など5種類の中華醤をブレンド
正木賢二シェフ 合格
豚肉の旨みを引き出している
完成された醤
醤を油としっかり炒めることで旨味がたくさん補頂されている
吉田隼之シェフ 合格
中華が好きな人が集まって作ったんだな
マニアックだな
2位 極 香辣麻婆茄子 390円 合格7
フレッシュな香りの生姜と、コク深くまろやかな酸味の鎮江香酢を使用しており、一度食べたら忘れられない上品な香りを楽しめます。さらに、コクとキレのある辛みの辣醤と深みのある辣油を使用し、やみつきになる本格的な辛みと味わいを実現しています。
調理方法は簡単で、茄子をしま目に剥き、分厚く切り、表面をかりっと焼き上げるだけで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける食感を楽しめます。このひと手間が、家庭で本格的な中華料理を再現するポイントです。
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香り
- 辣醤のキレのある辛さ
- ①茄子の皮を縞目模様にむき片栗粉を付けて焼く
②ひき肉と長ねぎを炒める
③火が通ったら極ソースを入れる
山田昌夫シェフ 合格
びっくりするくちい美味しかった
油に辣醤の辛味と旨味・生姜のスパイシーさもちゃんと移ってる
有島浩昭シェフ 合格
美味しかったです
辣醤の辛さ 鎮江香酢黒酢の香り
甜麺醤の甘味 ラー油の赤みパーフェクト
3位 きょうの大皿 豚バラ大根 200円 合格7
- 豚バラ肉と大根を用意するだけ
- 煮込み10分で大根が柔らかくなる
- かつお出汁こんぶ出汁醤油・砂糖などすき焼き風の甘めの味付け
- ①大根を焼き色が付くまで炒める
②豚バラ肉を炒める
③大根を戻しのソースを投入
④水(100cc)を加え10分煮込
名雪寛己シェフ 合格
大根がこんなに柔らかくて味がしみるっていうのはびっくりした
肉も一緒に柔らかくなってる
これは素晴らしい
美味しいとしか言いようがない
古藤和豊シェフ 合格
すごいツヤがあって美しい
甘味の使い方がお上手
ちょっとやり過ぎると違和感が出たり食べ疲れたりしんどくなったりする
そんなことが出来るんだなっていう
何度でも食べたくなる味で自分もいろいろな料理を作る上ですごい参考になる料理
4位 八宝菜 230円 合格7
- 鶏だしのコクと海鮮だしのうま味が絶妙
- 高級スープの清湯と白湯を混ぜだような出汁を鶏と豚で再現
- 誕生から47年のロングセラー
- ①豚バラ肉・イカ・海老を炒め取り出す
②白菜・にんじん・椎茸を炒める
③具材を戻しソースを入れる
吉田隼之シェフ 合格
食べてきた中で今までで一番美味しかった
とろみの付け方も八宝菜=いろいろな具材が入る
最後まで食べても水が出てない
宮澤薫シェフ 合格
我々では作れない味
プロの料理人に向けて勉強会をして頂きたい
5位 KOREA!豆腐チゲ用 230円 合格4 不合格3
- 本場韓国製造のコチュジャン使用
- 牛肉エキスやキムチソースのコクのあるダシ
- 白菜・豆腐・豚肉をソースで煮込む
吉田隼之シェフ 合格
思いのほかスーっと入ってくる辛さ
食べた時に身に抜けるキムチ感
コチュジャンの香り
嫌な抜け方じゃなかった
有島浩昭シェフ 不合格
なんか物足りない
コチュジャンやキムチエキスを増量しよりコクを出すと良いのでは
6位 広東式麻婆豆腐 230円 合格3 不合格4
- オイスターソースのコク
- 辛さ控えめ
- 香ばしいネギ油・旨味のある椎茸油
吉田隼之シェフ 不合格
第一印象がちょっと甘いかな
甘味から感じるとどうしてもするする入る感じじゃなくなってしまう
古藤和豊シェフ 不合格
非常に悩んだ
広東料理の良さは麻婆豆腐では伝わらない
広東に麻婆豆腐じゃない美味しい豆腐を煮込んだ料理っていっぱいある
7位 KOREA! タッカルビ用 230円 合格7
この商品を使えば、鶏肉と野菜を炒めるだけで、手軽に本格的なタッカルビを楽しむことができます。さらに、チーズを加えることで、人気のチーズタッカルビにもアレンジ可能です。
- 本場韓国製造のコチュジャン
- ①キャベツと玉ねぎを炒める
②鶏肉とCook Doのソースを混ぜる
③鶏肉を弱火で蒸し焼きにしていく
④鶏肉に火が通ったらキャベツ玉ねぎと合わせる
有島浩昭シェフ 合格
コチュジャンと唐辛子の辛味砂糖りんごピューレの配合
チーズをかけたらまた美味しい
吉田隼之シェフ 合格
僕これ買います
綺麗に乳化されてる
食べてどんどん・どんどん美味しくなる
8位 四川式回鍋肉 230円 合格5 不合格2
- 花椒の爽やかな香り
- ①キャベツを炒める
②豚バラ肉・長ねぎを炒めてCookDoのソースを投入
③ソースが絡んだ豚バラ肉長ねぎキャベツを合わせて完成
正木賢二シェフ 合格
香りを嗅いだ時に豆豉と豆板醤を炒めた香り
目をつぶっても回鍋肉だってわかるバランスがとても良い
甘味も補ってる
得意なアミノ酸のうま味成分(発酵によって)補填されている
山田昌夫シェフ 合格
でき上がった時に油の輪ができてたと思う
特に四川で大事なのは油に旨味を移すことだがこれは油がほとんどない
結構ギリギリな合格
宮澤薫シェフ 不合格
油があるからこそ美味しい料理ってある
油があるからこそ美味しいおいしさがこのソースでは引き出せてない
中途半端な立ち位置にある
9位 豚もやし用スタミナ醤油炒め 200円 合格7
- ①もやしを油で炒める
②豚こま肉とニラを炒める
③ソースを投入
山田昌夫シェフ 合格
避政で空になっちゃいました
火力足りないので炒めた良い香りって出ないが焦がしにんにくとか工夫で全部補って努力がものすごくて
本当にご飯に合う
吉田隼之シェフ 合格
絶対美味しいやつだって確信
豚こま肉に限定せず豚肉でも良い
10位 ひき肉入り麻婆豆腐用こどもの甘口 200円 合格6 不合格1
味の素の「Cook Do ひき肉入り麻婆豆腐用 こどもの甘口」は、お子様でも安心して食べられる甘口の麻婆豆腐の素です。この商品は、甜麺醤のコク深い甘みが特徴で、辛味が抑えられているため、小さなお子様や辛いものが苦手な方にもおすすめです。また、ひき肉があらかじめ入っているため、豆腐を用意するだけで簡単に本格的な麻婆豆腐を作ることができます。忙しい日々の食卓にも手軽に取り入れられる便利な一品です。
この商品の特徴は、甜麺醤の豊かな甘みとコクにあります。甜麺醤とは、小麦粉と大豆を発酵させて作られる中国の甘味噌で、料理に深い旨味と甘さを加える調味料です。「Cook Do ひき肉入り麻婆豆腐用 こどもの甘口」には、この甜麺醤がバランスよく配合されており、辛味を抑えつつもコクのある味わいを実現しています。そのため、お子様でも美味しく召し上がることができます。
さらに、ひき肉が既にソースに含まれているため、調理の手間が大幅に省けます。通常、麻婆豆腐を作る際にはひき肉を別途用意し、炒める工程が必要ですが、この商品を使用すれば豆腐を加えるだけで済みます。これにより、忙しい平日の夕食や時間がないときでも、手軽に本格的な麻婆豆腐を楽しむことができます。
実際にこの商品を使用した方からは、「甜麺醤のコクが感じられ、甘口でお子さんでも食べやすい」といった声が寄せられています。また、「深みのあるコクに甘みがあり、調理も簡単」との評価もあり、多くの家庭で支持されています。
ホタテエキスを加えた魚介出汁
small>吉田隼之シェフ 合格
お子様に食べて頂きたい
僕らが作る麻婆豆腐とは全くく異なる所はありますけど美味しかったです
山田昌夫シェフ 合格
これすごいと思います
香りも麻婆豆腐ですし味もしっかりしている
味も本格的
辛さはないと言っても残り物を親が最後まで美味しく食べられる
11位 豚肉の黒酢炒め用 230円 合格2 不合格5
- 国産の熟成黒酢にはちみつを加える
↓前回の結果↓
- 1位 回鍋肉 合格6人
2位 四川式麻婆豆腐用 合格5人
3位 青椒肉絲 合格6人
4位 白菜のクリーム煮 合格6人
5位 広東風五目あんかけ飯 合格6人
6位 酢豚 合格7人
7位 豚肉ともやしの四川香味炒め 合格3人
8位 四川風ピリ辛鶏飯 合格6人
9位 麻婆茄子(マーボチェズ) 合格1人
10位 干焼蝦仁(カンシャオシャーレン) 合格5人
審査員のお店
有島浩昭シェフ 広尾駅「西麻布 香宮(シャングウ)」

西麻布 香宮 (ニシアザブ シャングウ) – 広尾/中華料理 [一休.comレストラン]
一流の広東料理、広々とした空間、席から眺める厨房は一つの作品。広東料理とシェフの感性と閃きとの融合のお店。星付きシェフ・有島浩昭が集大成として、調度品など店内の至る所まで贅を尽くし監修しています。一等地にありながら厨房もメインダイニングも広く、息をのむような存在感の7mの一枚板カウンターに座れるのは8名様まで。座席からはまるでシアターに招かれたように厨房が広がっています。目で・音で・香りで・味で・雰囲気で、五感で魂を揺さぶるシェフの作品が上演開始を迎えます。西麻布 香宮の予約は一休.com レストラン。…
住所 | 東京都港区西麻布3-13-10 パークサイド セピア 2F |
---|---|
電話 | 03-3478-6811 |
古藤和豊シェフ 江坂駅「翠園(スイエン)」
翠園では、広東料理を中心とした中華料理をご提供しております。旧ホテルプラザより平成11年に、大阪府吹田市(江坂)に移転しました。田口真一総料理長の数々の料理をスタッフの洗練されたサービスとアットホームな雰囲気の中でお楽しみください。…
住所 | 大阪府吹田市芳野町13-45 アメニティ江坂内 |
---|---|
電話 | 06-6386-2750 |
正木賢二シェフ 静岡「中国料理 正木」
住所 | 静岡県浜松市東区小池町928-2 |
---|---|
電話 | 070-8515-8326 |
宮澤薫シェフ「避風塘 みやざわ(フェイフォントン ミヤザワ)」
避風塘 みやざわ(北新地/中華料理) – Retty(レッティ)ic_export
こちらは『避風塘 みやざわ(北新地/中華料理)』のお店ページです。実名でのオススメが21件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-8-3 遅ビル 2F |
---|---|
電話 | 06-6454-0777 |
吉田隼之シェフ「隼(Toshi/トシ)」

食材との向き合い方、自分らしさの纏わせ方を活かした料理を堪能。イノベーション・フュージョンの名店『長谷川稔』グループ監修の下、料理内容・サービス体制を一新し、旧店名の「Fff…TOSHI」から2020年3月より「隼(Toshi)」の店名を冠しました。引き続き、吉田隼之シェフが腕を振るうのは、これまで表現してきたヌーベルシノワを見つめ直し、さらに一歩進んだ“ネクスト・ヌーベル・シノワ”。中国伝統を取り入れ、独創的な“長谷川稔料理”・伝統的な“広東料理”・新鋭的な“吉田隼之料理”のエッセンスが融合した美食の数々を、ゆっくりと味わってみてはいかがでしょう。隼の予約は一休.com レストラン。…
住所 | 東京都港区六本木4-4-2 ヒルサイドパレス六本木 B1F |
---|---|
電話 | 03-6875-4245 |
山田昌夫シェフ 東高円寺駅「SEN YO(圳陽)」
- ビブグルマン掲載
中華銘菜センヨウ 高円寺 SenYo – 中華銘菜センヨウ 高円寺 SenYo
みなさんこんにちは。中華銘菜センヨウのオーナーシェフ山田昌夫です。当店は2011年11月にオープンした本格中華料理店です。新鮮な食材を使用した本格中華創作料理をリーズナブルな価格でご提供いたします。是非ご来店下さい。…

SenYo 圳陽 (【旧店名】SenYo – 中華銘菜センヨウ 高円寺) (東高円寺/中華) – Retty
駅から離れてますが四川麻婆豆腐が有名な人気店「センヨウ」なのでオープン前に行かないと直ぐに満席です。土鍋でグツグツ煮込まれながら提供される麻婆豆腐は本格派。四川麻婆豆腐ランチAセット900円、ゴマのコクと辛さのバランスがとてもいい担々麺もおすすめです。…
住所 | 東京都杉並区和田3-18-9 |
---|---|
電話 | 03-6382-5320 |
名雪寛己シェフ「RenRyu(レンリュウ)」
- 6年連続ミシュラン一つ星の実績
RenRyu(池尻大橋・三宿/中華料理) – Rettyic_export
こちらは『RenRyu(池尻大橋・三宿/中華料理)』のお店ページです。実名でのオススメが3件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…
住所 | 東京都世田谷区三宿1-19-13 ヒロセビル 1F |
---|---|
電話 | 03-5787-5841 |
ネプチューン・バナナマン・土田晃之・SixTONES・髙地優吾・池田美優・ギャル曽根・佐々木舞音
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!