【きのう何食べた】『カツ丼』ケンジの背徳飯レシピ・作り方〔西島秀俊〕

放送の【きのう何食べた?season2 】で紹介された『カツ丼』ケンジの背徳飯レシピ・作り方情報

カツ丼

材料

特上豚ロースとんかつ 1枚
玉ねぎ 1/2個
卵 2個

めんつゆ 40cc
水 60cc
ご飯 1杯

作り方
  • 準備
    玉ねぎ 薄切り
    卵 溶いておく
  • とんかつをオーブントースターで温め直し一口大にカットする
  • めんつゆを40cc水を60cc入れて火にかける
  • 汁が煮立ったら弱火2〜3分煮る
  • とんかつを煮汁に入れる
  • を半分入れて火を少し強める
  • 卵が固まったら残りの卵を回し入れる
  • 卵のとろみが残るくらいで火を止めてご飯に乗せる
  • 5
  • 10
  • 1

きのう何食べた? season2で紹介したレシピ

ポテトサラダカレイの煮付けバターチキンカレーチーズナン金目鯛の姿蒸しカツ丼カルボナーラビーフシチューシーザーサラダ豚の角煮ハマグリのうしお汁江戸前風ばらちらし菜の花のごまからし和え鶏天・アボカドの天ぷらシンガポールチキンライスチンゲン菜のエスニック炒め油淋鶏フィナンシェ常夜鍋&〆のラーメンひじき明太リコッタチーズのパンケーキ夏野菜・アジと大葉の天ぷら海苔弁当・おかかふりかけ

公式ガイド&レシピ きのう何食べた?

~シロさんの簡単レシピ 3~

~シロさんの簡単レシピ 2~

~シロさんの簡単レシピ~

西島秀俊・内野聖陽・マキタスポーツ・高泉淳子・坂東龍汰・奥貫薫・チャンカワイ・中村ゆりか

『きのう何食べた』の最新レシピ

海苔弁当 (ちくわの磯辺焼き)
2023年12月23日放送の【きのう何食べた?season2 】で紹介されたケンジさんがシロさんに誕生日プレゼントで買ったお弁当箱で作った、ちくわの磯辺揚げではなく、少ない油で作る磯辺焼き・鰹節で自家製ふりかけの『海苔弁当』レシピ・作り方情報。 のり弁の鰹節おかかのふりかけをしょうゆ・お酒・みりん・砂糖・白いりごまでフライパンで作る事で、香ばしいのり弁が出来上がります。
ご飯・ 玉子焼き・ ビーマン・ ウインナー・ 塩・ コショウ・ うまみ調味料・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
夏野菜・アジと大葉の天ぷら
2023年12月15日放送の【きのう何食べた?season2 】で紹介された富永佳代子(田中美佐子)さんの『夏野菜・アジと大葉の天ぷら』レシピ・作り方情報。 天ぷらを失敗しない揚げ方を富永さんと一緒に料理をして教えてもらったエピソード。失敗しないポイントは中温で揚げる事。夏の終わりのアジに大葉を挟んで揚げるアジと大葉の天ぷらは塩とレモンでいただきます。
スッキー・ ミョウガ・ ナス・ 天ぷら粉・ アジ(アジフライ用)・ 大葉・ 塩・ レモン...
詳しいレシピ・材料を見る
リコッタチーズのパンケーキ
2023年12月15日放送の【きのう何食べた?season2 】でジルベーヌ(航くん)のためにシロさんと小日向さんが作った『リコッタチーズのパンケーキ』のレシピ・作り方情報。 老眼鏡をかけたシロさんがスマホのレシピで小日向さんと作った出来立てパンケーキです。 ふわふわの食感とリコッタチーズの優しい風味が特徴でシロさんも大絶賛のハニーコームバターの甘さとフルーツの酸味が加わり、朝食やブランチにぴったりの一品。
フルーツ・ バター・ ハチミツ・ 卵黄・ 牛乳・ リコッタチーズ・ 小麦粉 60g・ ベーキングバ...
詳しいレシピ・材料を見る
ひじき明太
2023年12月9日放送の【きのう何食べた?season2 】で紹介されたシロさん・ケンジさんの家族と食事をしてしまい出費がかさんだ日の節約『ひじき明太』レシピ。 ひじきの独特な食感とにんじんの甘み、そして冷凍庫に余っていた明太子を使ったことで、ピリッとした辛味加わり絶妙にマッチ。 ごま油の香りが全体を引き立て、ご飯のお供にも、お酒のつまみにも最適な一品に。
ひじき・ にんじん・ 明太子・ ごま油・ ...
詳しいレシピ・材料を見る
常夜鍋(〆のラーメン)
2023年12月9日放送の【きのう何食べた?season2 】でシロさん(西島秀俊)が作った日本酒たっぷり『常夜鍋と〆のラーメン』の作り方情報。 シロさんが大先生からもらったクッキングヒーターを活用した常夜鍋。 特製のねりごまのタレは他の鍋にも応用できるので覚えておきたいレシピです。
豚バラ肉・ ほうれん草・ 小ねぎ・ しめじ・ 油揚げ・ 水・ 昆布・ 水・ 酒・ にんにく・ 白ねり...
詳しいレシピ・材料を見る

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!