2017年8月29日放送のきょうの料理 栗原はるみの定番ごはんセレクション「中国風編」で紹介された、フライパンチャーシューのレシピ情報をまとめます。
同日放送の【揚げ鶏のねぎソース】レシピ・作り方のまとめ
同日放送の【れんこん餅】レシピ・作り方のまとめ
フライパンチャーシュー
材料
・豚肩ロース肉(塊肉) 300g
・塩 小さじ1/2
・しょうが 1かけ
・にんにく 1かけ
・サラダ油 少々
・黒こしょう 適量
・すだち 適量(半分に切る)
タレの材料
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1/2
・紹興酒 小さじ1(酒でも可)
・シナモンスティック 1/2本(好みで)
・八角 1/2コ(好みで)
作り方
1、豚肩ロース肉に塩を揉み込み10分おく(紙タオルで水分をとる)
2、しょうが・にんにくを叩いて潰し、
3、タレの材料を混ぜる
4、深さのあるフライパンにサラダ油を入れてしょうが・にんにく・豚肩ロース肉を入れて中火で3分、裏返して2分焼く
5、焼き色がついたら弱火にして蓋をしながら8~10分焼く(途中で2〜3回ヒックリ返す)
6、フライパンからしょうが・にんにくを取り出し、油を吸い取り、タレの材料を入れて中火で一煮立ちさせる
7、⑥に豚肉を戻し入れてタレを絡めながら3〜5分焼く
8、薄切りにして器に盛り付けて、お好みで黒こしょう・すだちを飾り完成。
詳しいテキスト 「2017年8月号」
[記事公開日]
[最終更新日]