【マツコの知らない世界】クレープ・生クリームが命!『イクアリー(豪徳寺)』季節のフルーツシャンティのお店情報

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【マツコの知らない世界】で紹介した、クレープのお店は『イクアリー(豪徳寺)』です。

豪徳寺駅「EQUALLY(イクアリー)」

『EQUALLY(イクアリー)』は、2024年5月に東京都世田谷区豪徳寺にオープンしたクレープリーカフェです。​オーナーシェフの友納滉一氏は、「ルパティシエタカギ」や「アサコイワヤナギ」などの名店で修行を積み、2021年に六本木で間借り営業を開始。その後、表参道での営業を経て、豪徳寺に初の常設店舗を構えました。​

イクアリーの最大の特徴は、パティシエならではの技術と感性を活かしたクレープ作りにあります。​生地にはフランス産と国産の小麦粉をブレンドし、農家直送の新鮮な卵や北海道産の牛乳、カルピス特選バターを使用。​注文が入ってからフランス製の鋳鉄製鉄板で焼き上げ、仕上げにフランス産AOP発酵有塩バターを塗り込むことで、香ばしくも奥深い味わいを実現しています。​

看板メニューの一つである季節のスペシャリティクレープは、月に1〜2回内容が変わる特別な一品です。​例えば、「クレープ・クラウンメロンシャンティ」は、静岡産のクラウンメロンにバニラシャンティ、レモンジュレ、エルダーフラワーのジュレ、アプリコットのジンとオレンジ煮などを組み合わせ、京都宇治抹茶のメレンゲや抹茶ホワイトチョコヘーゼルナッツクランチをトッピングした、味の変化を楽しめる逸品です。​

その他にも、バターシュガー塩キャラメル岩城島レモンシュガーなど、シンプルながら素材の良さを引き立てるクレープが揃っています。​また、北海道産100%のそば粉を使用したガレットも提供されており、特にガレットコンプレは、ゲランドの塩とともにシンプルながら深い味わいが特徴です。


食べログ
  • 季節のフルーツシャンティ 1540円
  • フランス産発酵バター・シュガー
    バニラシャンティトッピング 1342円
  • 生クリームは濃厚なコクを出すため数種類をブレンドし脂肪分を微調整


EQUALLY PATISSERIE/CREPERIE/CAFE / イクアリー パティスリークレープリーカフェ
American ExpressApple PayGoogle PayJCBMastercardVisa

パティスリーブランド「イクアリー」の公式HP。イクアリーのフラッグシップカフェ豪徳寺ではお食事のガレット、スイーツのクレープ、バリスタの淹れるコーヒーをモーニング、ランチ、カフェ、ディナータイムでお楽しみ頂けます。テイクアウトでは焼菓子などオリジナルのお菓子を販売…

住所 東京都世田谷区豪徳寺1-46-15 豪徳寺レーベル 2F
電話 不明の為情報お待ちしております

マツコデラックス

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!