【メシドラ】川越のロケ地・お店まとめ〔EXIT兼近・満島真之介・増田貴久・片桐仁〕

【メシドラ】川越のロケ地・お店まとめ〔EXIT兼近・満島真之介・増田貴久・片桐仁〕

画像はイメージです

放送の【メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ】でEXIT兼近さん・満島真之介さん・増田貴久さん・片桐仁さんがロケで紹介した、埼玉県川越市のロケ地・お店をまとめて紹介します。

今回は川越でグルメドライブ旅、仙波東照宮の境内カフェのチキンカレー・あんことイチゴのケーキ、行列ラーメンのつけ麺頑者、王貞治さんや原辰徳さんも訪れた創業190年超えのうなぎの名店などを巡りました。

ロケ開始「川越水上公園」

川越水上公園は、広大な敷地と豊富なアクティビティアトラクションがあり、プールは、県内で最大級のチューブスライダーを含む9種類のプールがあり、川越市民の夏の必須スポットになっています。
  • スワンボート
住所 埼玉県川越市池辺880
電話 049-241-2241

ベーコンエッグパンケーキ「カフェ マチルダ(cafe Matilda)」

「cafe Matilda(カフェ マチルダ)」は、本川越駅から徒歩3分にあるパンケーキ専門店です。オーナーの西村さんと阿部さんは中学時代の同級生です。

人気の料理は「ベーコンエッグパンケーキ」です。このパンケーキは、つやつやの黄身の目玉焼きと香ばしいベーコンがトッピングされており、フライドポテトとミニサラダもセットになっています。パンケーキは薄めですが、もちもちとした生地で食べごたえがあります。


食べログ
  • ユニコーン 550円
  • ベリーベリーパンケーキ 800円
  • ベーコンエッグパンケーキ 800円
  • サーモン&クリームチーズサラダパンケーキ 800円
  • アメリカンでポップな店内
  • オーダーを受けてから1枚ずつ焼き上げる甘さ控えめで薄くモチモチなパンケーキ
川越の誕生日ディナー、バースデープレートでサプライズ。宴会、貸切パーティーも

川越、本川越駅のカフェマチルダ|ランチ、夜ご飯、夜カフェ、女子会におすすめ

川越、本川越駅近くのカフェ「cafe Matilda(カフェマチルダ)」。モーニングをはじめ、ランチや夜ご飯、夜カフェにパンケーキやアラカルトをご堪能いただけます。女子会や誕生日などでご利用ください。…

www.cafe-matilda.com

住所 埼玉県川越市中原町1-5-17 1F
電話 049-277-3747

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

チキンカレー「CAFE ANDON(アンドン)」

CAFE ANDONは、2023年12月にオープンした仙波東照宮の境内にオープンしたカフェで、全面ガラス張りの店内からその美しい景観を楽しむことができます。夜になると店内の光があんどんのように境内を照らす設計になっています。

川越で長年コーヒー専門店「COFFEE POST」を経営してきた関原さんがオープンしました。店名には、川越での「恩(ON)」と、夕方に行燈のように灯る店の明かり(ANDON)を掛け合わせた意味が込められています。

アンドンチキンカレー」は、企業秘密のスパイス・トマト・ヨーグルト、仕上げに塩を加えて味をまとめるスパイシーでコクのある味わいが楽しめる一品です。

また、お菓子類も充実しており、シナモンとあんこの和三盆クッキーやラムレーズンバターサンドなど、地元の食材を使った焼菓子が人気です。


食べログ
  • アンドンチキンカレー ドリンクセット 1530円
  • ハムチーズエッグホットサンド 単品 900円
  • アボカドシュリンプホットサンド 900円
  • 苺のタルト 単品 680円
  • 無花果とプルーンのキャロットケーキ 単品 650円
  • いちごとあんこの抹茶ショートケーキ
  • テレビ初紹介のカフェ
  • 仙波東照宮の境内にあるカフェ
  • おいしすぎてすみま千利休茶柱スタンドアップ
Retty(レッティ)

カフェ アンドン(川越) – Retty

こちらは『カフェ アンドン(川越)』のお店ページです。実名でのオススメが1件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 埼玉県川越市小仙波町1-21-1
電話 090-4044-9725

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

駄菓子・玩具「あらい」

「あらい」は昭和26年創業のオモチャや駄菓子が買える駄菓子屋さんです。昔懐かしいメンコやおはじき、ベーゴマなど、昭和のおもちゃが昭和レトロブームで人気になっています。
  • 懐かしオモチャ

駄菓子・玩具問屋 あらい

昭和26年創業の小江戸川越にある駄菓子・玩具問屋 1箱、1ポットから小売りまでどなたでもお買い求めいただけます。また、イベントなど予算に合わせたお菓子の袋詰めも承っております…

住所 埼玉県川越市六軒町1丁目16−11
電話 049-222-1765

その他のお店

つけ麺「頑者 本店(がんじゃ)」

『つけ麺 頑者』は、2000年に埼玉県川越市に創業し、創業当初はわずか5坪の小さな店舗からスタートしましたが、現在では東京や神奈川などに店舗を拡大しています。

頑者は、魚粉を「隠し味ではなく、一つの具」として使用する独自のスタイルで、鰹節をベースにしたオリジナルブレンドの魚粉は、濃厚なスープとの相性が抜群です。

10時間以上煮込んだ鶏ガラと豚骨ベースの動物系スープに、煮干しや鰹節などの魚介系スープを合わせたWスープが特徴で、極太の自家製麺は、つけダレに負けない存在感を放ち、モチモチとした食感が楽しめます​。


食べログ
  • つけ麺
  • 行列が絶えない有名店
Retty(レッティ)

頑者(川越/つけ麺) – Retty

[ラーメン好き人気店☆☆☆]こちらは『頑者(川越/つけ麺)』のお店ページです。実名でのオススメが151件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 埼玉県川越市新富町1-1-8
電話 049-226-1194

うなぎ・うな重「川越 いちのや(かわごえ いちのや)」

川越 いちのやは、天保三年(1832年)に創業した老舗のうなぎ屋さんです。

創業以来、一子相伝の秘伝のたれと国産うなぎを使用し、職人が一枚一枚丁寧に焼き上げることで知られています。

いちのやのうなぎは、白焼きをせずに生のまま蒸してから秘伝のたれをつけて焼く独特の製法です。これにより、うなぎはふんわりとした食感で、脂の乗った上品な味わいが楽しめます。

他にも「ひつまぶし」は。最初はそのまま、次に薬味を加え、さらにお茶漬けにして楽しむことができます。最後は好みに合わせて様々な食べ方ができるのが魅力です。鰻のトロトロとした食感と、すっきりした甘さのたれが絶妙にマッチしています。


食べログ
  • うな重
  • 王貞治さんや原辰徳さんも愛す創業190年超えのうなぎの名店
グルメ・クーポン情報 ホットペッパー ホットペッパー グルメ

川越 いちのや 本店(本川越/和食)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ

【ネット予約可】川越 いちのや 本店(和食/日本料理・懐石・割烹)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパーグルメ】!おすすめは天保三年の創業以来、代々受け継がれてきた秘伝のタレで焼いた最高級のうなぎが味わえます。 川越で有名なうなぎの老舗のため、事前にご予約していただくとスームーズに入店が可能です。※この店舗はネット予約に対応しています。…

住所 埼玉県川越市松江町1-18-10
電話 049-222-0354

兼近大樹・EXIT・満島真之介・増田貴久・片桐仁

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!