【メシドラ】八王子のロケ地・お店まとめ〔EXIT兼近・満島真之介・松下洸平〕

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ】でEXIT兼近さん・満島真之介さん、ゲストの松下洸平さんがロケで紹介した、八王子のロケ地・お店をまとめて紹介します。

松下洸平さんの地元・八王子に凱旋し食べまりロケ。

オープニング「南大沢八幡神社」

南大沢八幡神社の起源は1579年(天正7年)に遡り、『武蔵風土記』にもその存在が記載されています。2024年で創建から445年を迎えたこの神社は、長い間地元住民の鎮守として愛されてきました。また、明治13年には火災で大きな被害を受けましたが、奇跡的に再生した御神木「オオツクバネガシ(不死身の樹木)」が有名で、地域のシンボルとして今もなお大切にされています。
住所 東京都八王子市南大沢1丁目262 八幡神社
電話

激うまホットサンド「SEA FOOD MARKET(シーフード マーケット)」

「SEA FOOD MARKET」は2020年にオープンした八王子総合卸売センター内にある人気カフェです。元々魚屋を営む家族が始めたもので、市場の新鮮な食材を使ったボリューム満点のサンドイッチが名物です。

市場の新鮮な魚介類を使ったグリルサンドイッチには、カンパーニュ(フランスの田舎風パン)を使用し、鯖のリエットやフルーツ、クルミなどの具材がたっぷり詰め込まれています。

人気は、「グリルドチーズサンド」で、市場で仕入れた魚介や野菜がふんだんに使われ、パンとの相性も抜群です。グリルドチーズがたっぷりととろけ出すサンドは、一口食べるとそのボリュームと風味に圧倒され、市場ならではの新鮮なシーフードを活かした一品です。

定番のサンドイッチ以外にも、「クラムチャウダー」や「フィッシュアンドチップス」なども人気です。クラムチャウダーは濃厚でクリーミーなスープに、たっぷりの海鮮が入っており、寒い季節に特におすすめです。また、フィッシュアンドチップスは、カリッと揚げられた魚とサクサクのポテトが特徴で、軽いランチやおやつにも最適です。


食べログ
  • ホットサンド
  • 八王子市の台所にある名店で新鮮な海鮮を使った激うまホットサンド
八王子市北野の台所!八王子総合卸売センター

SEA FOOD MARKET | 八王子総合卸売センター

地元の市場で賢く買い物しよう!八王子市北野にある総合市場「八王子総合卸売八王子センター」の公式サイト。お得な情報を配信中!…

sogo-ichiba.com

住所 東京都八王子市北野町584-30 八王子総合卸売センター内
電話 042-645-9266

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

八王子ラーメン「中華そば えびす丸」

中華そば専門店「えびす丸」は、2000年に創業し、八王子の片倉エリアで愛されているラーメン店です。創業者は、八王子ラーメンの名店「吾衛門」で修行した経験を持つ店主が立ち上げました。

店名は『がんばれゴエモン』のエビス丸が由来です。

このお店はゲストの松下洸平さんが高校時代に通った青春のラーメン店で、八王子ラーメンの伝統を守りつつ、こだわり抜いた独自の工夫が施されています。

中華そばに乗せられる刻み玉ねぎは、季節ごとに和歌山産や北海道産など、旬の食材を使い分け、食感や風味の変化を楽しめます。また、チャーシューには特製のハチミツを加えた味付けがされており、柔らかくジューシーな仕上がりになっています。2種の豚の骨から4時間煮込むスープやラードは自家製で、後味がさっぱりとしているため、何度でも食べたくなる味わいが魅力です​。

奥深い味わいの醤油ベースのスープに、程よく硬さの残る中細ストレート麺がよく絡みます。たっぷりとのった刻み玉ねぎが醤油の風味を引き立て、口当たりがさっぱりとしながらもコクのある一杯に仕上がっています。

他にも「チャーシューメン」は、厚切りでジューシーなチャーシューがたっぷりと乗っており、スープとの相性が抜群です。


食べログ
  • 中華そば 880円
  • 八王子のソウルフード
  • 食感を残すため大小様々な形に刻んだ玉ねぎ
  • 松下さんが高校時代に通った青春のラーメンの懐かしい味に感動
Retty(レッティ)

えびす丸(八王子/ラーメン) – Rettyic_export

[ラーメン好き人気店☆] こちらは『えびす丸(八王子/ラーメン)』のお店ページです。実名でのオススメが46件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都八王子市片倉町2348
電話 0426-37-2556

ヨガスタジオのカフェ「LinNa HEALTHY LIFESTYLE(リンナ)」

LinNa HEALTHY LIFESTYLEは2022年にオープンした南大沢にある健康と美を追求する複合施設です。この施設は、「ヨガスタジオ」「リラクゼーションサロン」「カフェ」の3つの空間が一体となり、訪れる人々の心と体の癒しを目指しています。

姉妹によって運営されており、地域密着型のアットホームな施設として知られています。名前の「LinNa」は「Link(つながり)」と「Natural(自然)」を組み合わせた造語で、訪れる人々と自然や地球とのつながりを大切にするコンセプトが込められています。

ヨガスタジオでは初心者から経験者まで楽しめる豊富なクラスが用意されており、リラックス系やアクティブ系など、さまざまなニーズに対応しています。また、サロンでは「脳洗浄®」という珍しい施術も体験でき、疲れた身体を内側からも癒します​。

カフェのメニューでは、「チキンキーマカレー」が人気で、スパイスが効いた程よい辛さのキーマカレーに、優しいココナッツカレーを合わせた二種盛りが特徴で、健康的な十六穀米と一緒に楽しめます。「キッシュ」は、ほうれん草やベーコン、コーンがたっぷり詰まったホロッサクッとした食感で、軽食としても満足感があります。

リンナパフェは、豆腐ココアパウダーデーツなど入れて作ったチョコムースに、コーヒーやナッツの豆乳アイスをトッピングしたパフェです。


食べログ
  • スムージー
  • リンナパフェ 990円
  • アサイーボール 990円
  • キッシュ 1100円
  • お支払い決めのテーブルサッカーで3人大盛り上がり/li>
LinNa HEALTHY LIFESTYLE powered by BASE

LinNa HEALTHY LIFESTYLE

八王子市南大沢に新しくOPENしたLinNa HEALTHY LIFESTYLEです!ヨガスタジオ、リラクゼーションサロン、カフェを家族で経営しています(^^)カフェで大人気の自家製グラノーラを全国の方にお届けしたくてECショップをスタートしました!LinNaについては公式HPよりご覧ください。https://linna-hl.com/…

linna2022.base.shop

ホームページ

住所 東京都八王子市南大沢2-204-8
電話 042-680-8754

牧場カフェ「TOKYO FARM VILLAGE(ファーム ビレッジ)」

TOKYO FARM VILLAGE FARM BASELは、東京都八王子市にある2022年にオープンした農場型レストランです。
磯沼ミルクファームと中西ファームが共同で運営しており、地元の新鮮な食材を使った料理が特徴です。

牧場で育てられた新鮮な牛乳やチーズ、地元の野菜をふんだんに使ったメニューが名物で、特に、店内で手作りされるパイやキッシュ、ジューシーなハンバーガーなど、牧場で採れた素材を活かした「ファーマーズスタイル」の料理が評判です。

磯沼ミルクファームの牛乳を使用した「ソフトクリーム」が人気で、滑らかな食感と濃厚な味わいが特徴です。「牛骨スープ」も評判で、長時間煮込んだスープは深い旨味があり、体も心も温まります。


食べログ
Tokyo Farm Village

TOKYOFARMVILLAGE|TokyoFarmVillage|公式|磯沼ミルクファーム|牧場カフェ|牛カフェ|牧場カフェ

東京八王子にあるTokyoFarmVillage 。ここでは新鮮な野菜、搾りたてのミルクをお客様に提供する牧場カフェになります。牛と羊を眺めながら美味しい料理をぜひ。…

www.tokyofarmvillage.me

磯沼ミルクファーム

TOKYO FARM VILLAGE|磯沼ミルクファーム|東京牧場|東京牧場|牧場カフェ

東京の牧場にあるレストラン&カフェになります。カフェでは牧場で搾った新鮮な生乳を使ったソフトクリームが人気です。…

www.isonuma-milk.com

住所 東京都八王子市小比企町1673-1 TOKYO FARM VILLAGE
電話 042-683-0361

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

他にも、地元民がオススメする、ボリューム満点すぎる4合のご飯の上に溢れる麻婆豆腐、超デカ盛り丼、超特大唐揚げなどを紹介しました。

兼近大樹・EXIT・満島真之介・松下洸平

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!