放送の【なりゆき街道旅】ハナコと、若村麻由美さんがゲストで紹介した、水道橋の米粉バウムクーヘンのお店は『ラ ボーロ』です。
この記事の目次
米粉バウムクーヘン「LA VORO 飯田橋店(ラ ボーロ)」
LA VORO 飯田橋店は、2024年4月3日にオープンした米粉バウムクーヘンの専門店です。このお店は、茨城県つくば市にある本店に続く2号店として、オープンしました。
自社ブランド米の「常陸小田米」を使用した生米粉で作られるバウムクーヘンが名物で、生米粉は水分を多く含み、しっとりとした食感が特徴で、特に常陸小田米は吸水性が高く甘みも強いため、他にはないバウムクーヘンに仕上がっています。
店名のLA VOROは、イタリア語で「作品」を意味し、一つ一つのバウムクーヘンを大切に作り上げるという思いが込められています。
LA VOROの看板商品は、エテルノとモンコーネの2種類のバウムクーヘンです。エテルノは生クリームを使用し、滑らかで口溶けの良い食感が特徴です。一方、モンコーネは発酵バターを使用し、外はサクッと、中はもっちりとした食感を楽しめます。どちらもグルテンフリーで、小麦アレルギーの方でも安心して召し上がれます。
エテルノは卵たっぷり使用したバウムクーヘンで、しっとり・もっちり食感です。
その他にも、一口サイズのカットバウムや、フィナンシェ風の焼き菓子ラメットなど、多彩な商品を取り揃えています。季節限定の商品も提供されているので、訪れるたびに新しい味わいを楽しめます。
- 米粉で作った絶品バウムクーヘン
住所 | 東京都千代田区飯田橋3-4-3 1F |
---|---|
電話 | 03-4400-2194 |
ハナコ・若村麻由美
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!