2018年1月23日放送の「ノンストップ!【笠原将弘のおかず道場】」で紹介された 鯛のけんちん蒸しレシピをチェックしました。
鯛のけんちん蒸し
材料
・白身魚 4切れ
・塩 少々
・人参 50g
・しいたけ 4個
・春菊 1/4個
・卵 2個
・豆腐 200g
出汁
・だし汁 1と1/2カップ
・醤油 大さじ1と1/2カップ
・みりん 大さじ1と1/2カップ
・おろし生姜 小さじ1
水溶き片栗粉
・片栗粉 大さじ1
・水 大さじ1
下準備
- 鯛:塩をふって15分起き、ペーパータオルで水気を拭き取る
- 人参:千切り
- しいたけ:軸をのぞいて薄切りに
- 春菊:粗みじん切り
- 卵:卵白と卵黄に分け、卵白はかたく泡立てる
作り方
- ボウルに豆腐をちぎりながら入れ、卵黄と塩を入れて泡立て器で混ぜ、人参・しいたけ・春菊を入れてさらに混ぜる
- ①に泡立てた卵白を入れる
- バットに鯛を並べて②を等分にして上に乗せて、蒸し器に入れ中火で15分蒸し、器に盛り付ける
- 鍋に出汁を入れてて一煮立ちさせて水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、器にかけて完成
ESSE(エッセ) 2018年2月号
[記事公開日]
[最終更新日]