【人生最高レストラン 竹内結子】番組で紹介したお店のまとめ『グランド・セントラル・オイスターバー/餃子の餃天/オストレア』2019/6/1放送

画像はイメージです

2019年6月1日(土)放送の【人生最高レストラン 竹内結子『グランド・セントラル・オイスターバー/餃子の餃天/オストレア』】で紹介される情報をチェック。

牡蠣・カキフライ 品川駅「グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店(GRAND CENTRAL OYSTER BAR&RESTAURANT)」


食べログ
  • 生牡蠣の盛り合わせ
  • フライドオイスター ハーフ&ハーフ
  • オイスター ロックフェラー
  • 竹内結子さんがNYで行ったお店が日本に上陸
  • 国内外の生牡蠣を10種類以上常備している

口コミ・予約

レストラン予約[一休.comレストラン]

グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン 品川店 – 品川/オイスターバー [一休.comレストラン]

ニューヨーク・マンハッタンの玄関口“グランド・セントラル・ステーション”駅構内の老舗オイスター・バー「グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン」の世界2号店。ニューヨークの本店同様のインテリアを再現するとともに、レシピにしたがって忠実に調理されるメニューの数々を、ぜひお楽しみください。グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン 品川店の予約は一休.com レストラン。…

住所 東京都港区港南2-18-1 アトレ品川 4F
電話 03-6717-0932

運命がしたたる完全食 秋田駅「餃子の餃天」


食べログ
  • ふき餃子
  • 持ち帰り・地方発送は作りたてを当日中に急速冷凍
  • 玉ねぎ・炒めた玉ねぎをブレンド
  • 秋田産の豚肉に具材と調味料を混ぜて1時間練る
  • 赤餃子の皮には、こだわりの二種類の唐辛子
  • 化学調味料や保存料に頼らない餃子
  • 国産素材にとことんこだわっている
  • 合成着色料・保存料・砂糖は不使用
  • 化学調味料(アミノ酸等の添加物)は不使用
  • 餃子の皮から全て手作り
住所 秋田県秋田市広面字蓮沼90-1
電話 018-831-6788

餃子のお取り寄せ

餃天の3色餃子48個セット

  • 赤餃子12個・白餃子24個・ふき餃子12個が一度に食べられる

新緑のふき餃子12個

餃天の紅白餃子24個セット

白餃子12個

赤餃子12個

餃天 の 紅白 餃子 48個セット

餃子の餃天 ホームページ

赤餃子 | 餃子の餃天

赤餃子には国産小麦粉・国産野菜・秋田県産豚肉を使用。
「餃子の餃天」では餃子を一つ一つ実店舗で手作りして、秋田からお届けします。他とは少し違う餃子たちをご賞味下さい。…

竹内結子の作る 「なめこと豆腐のお味噌汁」 

牡蠣の若漬け 六本木駅「オストレア oysterbar&restaurant 六本木店(Ostrea)」


食べログ
  • 牡蠣の若漬け
Retty(レッティ)

オストレア 六本木店(六本木/オイスターバー) – Retty

「安全・新鮮で本当においしい牡蠣を食す喜び」
をコンセプトに、産地や素材にこだわり年間を通じて豊富な種類の厳選した生牡蠣を提供しています。
Ostrea(オストレア)はラテン語で「牡蠣そのもの」の意味。
「牡蠣を食す文化」をより多くの方々へ広める伝道師でありたいという思いと同時に、
「牡蠣に対する思い」や初心を忘れず物事の起源を大切にしたいという気持ちが込められています。
季節ごと、産地ごとに違う色や大きさ、味わいの食べ比べをお楽しみください。

retty.me

ホームページ

六本木店│オイスターバー&レストラン オストレア Ostrea|Oyster Bar & Restaurant・牡蠣・生牡蠣 | オストレア Ostrea

六本木店│Ostrea(オストレア)では生産者から直接仕入れ、世界中の新鮮な安全で新鮮な美味しい牡蠣が一年中食べられる人気のオイスターバーから心を込めた料理とサービスと共にご提供します。│レストラン、バルなど豊富なシーフード料理や生牡蠣、牡蠣料理から肉のグリル料理までワイン・日本酒とともに楽しめる東京のお店です。…

住所 東京都港区六本木7-15-17 ユニ六本木ビル1F
電話 03-3403-9200

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!