この記事の目次
魚介豚骨つけ麺・角煮盛り 赤坂上駅「ぶしもりや めんめん」
女性店主とスタッフが切り盛りしており、女性一人でも気軽に訪れやすい雰囲気が魅力です。 店名の「ぶしもり」は、看板メニューの名前に由来しています。
お店の名物は、超濃厚な豚骨魚介スープが特徴のつけ麺ぶしもりです。このスープには、コロコロとしたチャーシューとカツオ風味のメンマがたっぷり入っており、コシのある中太麺との相性が抜群です。
また、ミーツ☆デラックスは、チャーシュー、角煮、豚軟骨の3種類のお肉が豪快にのったボリューム満点の一品です。異なる味と食感を一度に楽しめる贅沢なメニューとして人気を集めています。
さらに、王様中華そばは、しょうゆ味のあっさりスープにブラックペッパーがアクセントとなった一杯です。ジューシーなチャーシューとネギの風味が絶妙にマッチし、シンプルながらも奥深い味わいを提供しています。
イタリアンは自家製のトマトソースに豚骨魚介スープを合わせ、細かく刻んだパプリカ・ベーコンなどを混ぜ合わせます。オリーブオイルをかけて、カツオとトマトの特製つけ汁を添えて、麵は中太麺で、パルメザンチーズとパセリをかけて完成です。
ミーツデラックスは3種類の豚肉が味わえるメニューで、
①豚バラチャーシューは、創業以来継き足した醤油タレで焼き目をつけ2枚
②豚の角煮は、自家製醤油ダレでじっくり煮込んだ大ぶりな豚の角煮>2枚
③豚軟骨は、辛味を加えた醤油ダレで煮込んだ軟骨を2個
の満足ボリュームです。
その他にも、野菜たっぷりのベジもりや新感覚のおやきなど、多彩なメニューが用意されています。 麺の量は300gから600gまで同一料金で選べるため、お腹の空き具合に合わせて調整できるのも嬉しいポイントです。
店内はカウンター席、テーブル席、小上がりの座敷があり、家族連れや一人でも入りやすい雰囲気です。 また、トイレにはおむつ替えの台が設置されており、小さなお子様連れの方にも配慮が行き届いています。
- 濃厚な魚介豚骨スープのつけ麺
- とろとろチャーシュー&角煮盛り

ぶしもりや めんめん(上田市/ラーメン) | ホットペッパーグルメ
ぶしもりや めんめん(上田市/ラーメン/ラーメン全般)の店舗情報・予約なら、お得なクーポン満載【ホットペッパーグルメ】!ぶしもりや めんめんのおすすめポイントは、スタッフが全員女性。女性1人でも、気兼ねなく立ち寄りやすい。店内も清潔・きれいで、居心地が良い。 中華麺とラードを使用したラーメン「ラーメン屋さんのナポリタン」あり。ぜひチャレンジしてみて。。ぶしもりや めんめんの地図、メニュー、口コミ、写真などグルメ情報満載です!…

長野県上田市にある、お肉とつけ麺のお店です。一番人気メニューの「ぶしもり」や自慢の「お肉」、野菜たっぷりの「ベジもり」、新感覚の「おやき」についてご紹介いたします。…
住所 | 長野県上田市中之条65-1 |
---|---|
電話 | 0268-75-8923 |
バナナマン・設楽統・日村勇紀・井桁弘恵・近藤春菜・ハリセンボン・山下美月
[記事公開日]
[最終更新日]
この記事の作者・監修

Activi TV
こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!