今回は魔法の掲示板に「街で評判のお蕎麦屋さんを教えてください」というホラン千秋さんの書き込みにより、グルメブロガー「うどんが主食」がお蕎麦やさん紹介します。
練馬・中村橋の住宅街にひっそりと佇むお蕎麦屋さん玄蕎麦 野中の「蟻巣の田舎蕎麦」と、千葉流山にある更科すず季の「今昔そば」をご紹介。
さらに菅野美穂さんが毎日食べているという「アマランサス」も紹介されました。
スーパーフード「アマランサス」
スーパーフード「アマランサス」、菅野美穂さんは主食にされているようです。
アマランサスはヒユ科の植物でタンパク質は精白米の約2倍、カルシウムは精白米の25倍、脂質は5.6倍、鉄分は50倍とヒエやアワに比べてはるかに多栄養を含んでいます。
さらにアマランサスに含まれる「リジン」はカルニチンを沢山作ることができるため、ダイエット食品としても適しています。
そのため「脂肪の燃焼」と「中性脂肪の減少」の効果があります。
食べ方は、ご飯と一緒に炊いたり、和え物として食べると美味しいです。
レシピ紹介

cookpad.com

cookpad.com

cookpad.com
入手方法
思い出ティラミスコーヒー「Gran Caffè Cimmino」
菅野美穂さんの思い出の味ティラミスコーヒーのお店。
レシピは①ホイップクリーム②チョコソース③エスプレッソ④泡立てたミルク⑤ココアパウダーで仕上げるみたいです。
住所 | Via Gaetano Filangieri, 13, 80121 Napoli, |
---|
レシピ紹介
玄蕎麦 野中(蟻巣の田舎蕎麦)
限定10食の限定そば「蟻巣(ありす)の田舎蕎麦」(1,080円)
蟻巣とはそばを引く御影石の事、そば職人さんが毎日手作りするため、1日10食が限界との事。
住所 | 練馬区中村2-5-11 |
---|---|
電話 | 03-3577-6767 |
更科すず季(今昔そば)
千葉の流山にある蕎麦屋さん。地元で大人気の蕎麦屋さんの名物は「今昔そば」こちらは生粉と田舎の二種を堪能することができます。
住所 | 流山市西初石3丁目1−17 |
---|---|
電話 | 04-7152-3528 |
Twitter情報
千葉流山のすず季さん、手挽き田舎と浅利蕎麦を頂きました。
芳ばしい香りが口に広がる手挽き田舎、浅利の風味を引き立たせ、
香りのよい甘汁、とても美味しかったです。蕎麦コラボでお会いした
大阪のS様、ありがとうございました。 pic.twitter.com/5WjUjkaHuW— to (@yamaumigasuki) 2016年4月25日
流山のすず季さん、今月のそば三昧を頂きました。今日はチョット寒いので焼き舞茸が牡蠣南蛮です。芳しい香りで口の中でそばの旨味の生粉、牡蠣の出汁が出て甘汁にネギの甘味とても美味しい、ホンノリ甘く香り食感良く風味の良い手挽田舎、とても美味しかったです。 pic.twitter.com/ESjl2hI4El
— to (@yamaumigasuki) 2016年10月17日
通販♥情報
うどんが主食さんがプロデュースした幻の讃岐うどんが通販できるようです!!
alwaysudon.jp
[記事公開日]
[最終更新日]