【櫻井有吉THE夜会】朝ステーキ 長野博『テンダーロイン銀座』のお店情報

この記事の要約・ブックマーク画像

(木)放送の【櫻井・有吉THE夜会】長野博さんがロケで紹介した、朝ステーキのお店は『テンダーロイン銀座』です。

朝ステーキ 銀座「テンダーロイン」

テンダーロインは、2023年11月にオープンしたステーキハウスで、東京・銀座の中心に位置しています。店名は、最高級のヒレ肉である「テンダーロイン」に由来し、その名の通り上質なステーキを提供しています。

このお店の特徴は、系列店である「北新地焼肉さつま」から直接仕入れる信頼のおけるルートを活用し、上質な肉を提供している点です。また、銀座という洗練されたエリアにありながら、リーズナブルな価格設定とカジュアルな雰囲気で、気軽に訪れることができます。さらに、朝6時まで営業しているため、銀座の夜を最後まで楽しみたい方にもぴったりです。

看板メニューのテンダーロインステーキは、非常に柔らかくジューシーな肉質が特徴で、噛むごとに肉の旨味が広がります。この絶妙な柔らかさと豊かな味わいは、多くのお客様に愛されています。

その他のおすすめメニューとしては、適度な脂と肉のバランスが絶妙な国産リブロースや、きめ細やかな霜降りと溶けるような柔らかさが特徴の和牛サーロインがあります。これらのステーキは、それぞれ独特の風味と食感を持ち、口に入れた瞬間に広がる芳醇な旨味を楽しむことができます。

また、2024年4月にはハラル認証を取得し、ムスリムの方々にも安心してお食事を楽しんでいただける環境を整えています。


食べログ
  • テンダーロイン和牛 200g 4334円
  • 長野博さんがロケで紹介した朝ステーキ
  • 朝6時まで営業
  • 食べログWEST100名店7年連続焼肉『さつま』が手がける店口
  • 飲み終わりのシメステーキ
  • 塩・オニオンソースなどでいただく
テンダーロイン

ステーキ・ハンバーグ テンダーロイン

ステーキ・ハンバーグ テンダーロインは、赤身の王様と称される極上のテンダーロインステーキと、心地よいカジュアルな空間を提供します。白石 樹里による独創的なステーキハウスで、「焼肉さつま 銀座店」「焼肉さつま 六本木店」の信頼と実績を基に、厳選された牛肉の最高の味わいをお届けします。

銀座の心地よいエリアに位置し、リーズナブルな価格で高品質なステーキとハンバーグをご提供。客単価は5,000円で、気軽に楽しめるステーキハウスをお探しの方には最適です。

営業時間は夕方18時から翌朝5時まで。仕事帰りや深夜の食事にもぴったり。そして、特製のオリジナルステーキソースは、淡路島産の玉葱を丹念に調理し、玉葱本来の甘さと旨味を最大限に引き出します。

ステーキ・ハンバーグ テンダーロインで、日常を忘れる特別な時間を過ごし、至福の味わいを体験してください。…

tenderloin.j-silver.co.jp

住所 東京都中央区銀座8-10-8 銀座8丁目10番ビル B1F
電話 03-6264-5990

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

櫻井翔・有吉弘行・磯山さやか・奥菜恵・長野博・井戸田潤・スピードワゴン・平子祐希・酒井健太

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!