【二軒目どうする】炙りカツオのにんにく和え・酸辣小鍋 高木真備『大菊(葛西)』のお店の場所〔ツマミのハナシ〕

この記事の要約・ブックマーク画像

放送の【二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜】高木真備さんがゲストで紹介した、大根とあら煮・酸辣小鍋のお店は葛西『大菊』です

葛西駅「大菊」

「大菊」は、昭和55年(1980年)に創業した大衆割烹で、東京メトロ東西線・葛西駅の地下鉄博物館口から徒歩15秒という好立地にあります。
初代から受け継いだ伝統を守りつつ、大阪で板前修業を積んだ二代目が腕を振るっています。

「大菊」の魅力の一つは、和食と洋食が融合した多彩なメニューです。食べ歩きが趣味という店主が、その日の気分でさまざまな料理を提供しており、常連客からも「毎日の賄いが楽しみ」と評判です。

炙りカツオにんにく葱正油ゴマ油和えは、炙ったカツオにニンニクネギ水菜を混ぜ醤油とごま油で和えたアイデア料理です。

豚肉春雨豆腐の酸辣小鍋は、店主が中華屋さんで酸辣湯麺を食べている時に考えついたメニューで、麺を春雨に変え 豆腐を入れたシメに最適な料理です。

その他にも、アジフライ鯛の兜煮里芋饅頭など、多彩な料理が揃っています。
食べログ
特に、ハムカツフライは「厚めよ」と店主が勧める一品で、サクサクの衣とジューシーなハムが絶妙な味わいです。


食べログ
  • お通し
    ササミりんご酢和え
    ブリ大根ごまだれ正油
    炙りどり煮浸し
  • 刺盛 2人前 5500円
  • 大根とあら煮 638円
  • 炙りカツオにんにく葱正油ゴマ油和え 1430円
  • 豚肉春雨豆腐の酸辣小鍋 1078円
  • 酸辣小鍋
  • 中とろの刺身
  • 大将は食べ歩きが趣味で様々な飲食店から発想を得て新メニューを開発している
  • 刺盛 2人前
    天然ブリ・中トロ・大トロ・ホッキ貝・〆イワシ・活〆タイ・ホタテ・カツオ
Retty(レッティ)

大衆割烹 大菊(葛西/割烹・小料理屋) – Retty(レッティ)ic_export

こちらは『大衆割烹 大菊(葛西/割烹・小料理屋)』のお店ページです。実名でのオススメが4件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

retty.me

住所 東京都江戸川区東葛西6-4-2-101
電話 03-3686-9688

※公式サイト・Instagramから情報を引用させていただいております。

松岡昌宏・博多大吉

[記事公開日]
[最終更新日]

この記事の作者・監修

Activi TV

こんにちは!食べることが大好きなグルメライター・料理愛好家のActivi TVです。料理の世界に魅了され、様々な料理の作り方や味を探求する日々を送っています。各地で出会った料理から、私は常に新しいインスピレーションを受けています。料理は文化であり、人々をつなぎ、温かい気持ちにさせる素晴らしい手段だと信じています。私の記事を通じて、読者の皆さんも新しい味と出会い、楽しい食体験をしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします!