2021年1月27日放送の上沼恵美子のおしゃべりクッキングで紹介された『白菜の水餃子』のレシピ・作り方情報をチェックしました。
『白菜の水餃子』のレシピ
材料
白菜 300g
豚ひき肉 120g
しょうが 小さじ1
ギョウザの皮 20枚
<餡の合わせ調味料>
塩 小さじ½
こしょう 適量
しょうゆ 小さじ2
すりごま 小さじ2
<ごまだれの合わせ調味料>
練りごま 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
黒酢 大さじ1
おろしにんにく 小さじ¼
ラー油 適量
作り方
- 準備
しょうが粗 みじん切り
タレの材料 混ぜる - 白菜を柔らかくする
耐熱皿に白菜を入れてラップをかけて、電子レンジ(600W)で4分加熱し、水に落とし荒熱を取る
1cmに切る - 豚ひき肉に塩・こしょう・しょうゆを加えて混ぜ、白菜・しょうが・すりごまを追加し餡を作る
- 餡を餃子の皮で包む
真ん中に合わせて空気を抜く、左¼から鶏冠型に縫い物をするように織り込む - たっぷりの熱湯(中火)で3分ゆでる
餃子の皮の織り込んだ部分が透明になるまで茹でる - ラー油の入ったごまタレをつけて食べる
- 15
- 15
- 2
[記事公開日]